スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

1月, 2022の投稿を表示しています

盆休み

 盆休みが終わってしまった・・ 楽しかったなあ・・・ もう一回くらい盆休みになんないかな? 阿蘇の新大橋。これで渓谷を渡れるのってすごく便利! 高森湧水トンネルは とても幻想的だったなあ。 なんこれ? 涼しかったしさ。 こりゃ何かな? あ、北九州の菅生の滝だ!めっちゃ細い道路を通って行ってみたんだよな。 このあと偶然にウエストうどんでリュウに邂逅したのも滝の精のおかげかもね!

まさかの殉職

 今回の日曜劇場「DCU」がすごい展開を見せている。水中の事件事故捜査の特別集団であるDCUと言う組織の話なのだが、メンバーの隆子さん(中村アン)がまさかの殉職!いやいや、やっと話が見えはじめたばかりの第3話なのにうそだろ!って終わり方だったんだよな。 そもそも阿部寛のドラマなんてほとんど観ていない。ちょっと個性が強すぎて何を演じてもいまいちハマらない感じがしていたんだよな。何とかいう温泉の映画に出ていたりもしたし、2枚目路線だった時はクサイ感じもあったしで不安定だったんだよね。だけど下町ロケットのようにハマるとあの顔、あの声じゃなきゃ成立しないってくらいバチっとハマる。今回はどうなん?と思いながらの毎週録画だったんだ。 いいやん。すごくいいやん。めっちゃ隊長って感じやん! で、何気なく深夜に第3話を観たんだけど、まさかの隆子さんの殉職!ちょっと衝撃的すぎて言葉が出なかったな。だってさ、自分のミスでロドリコサンチェスという外国人を逃がしてしまった責任をなんとか取り戻そうとして空回りしつづけるも、サンチェスの本当の狙いである国外逃亡に気づいた隆子さんは排他的経済水域外、いわゆる国境を越えて追いかけその船中で刺されちまうんたよ。いくらなんでもかわいそ過ぎない?ひどくない!責任感が強いからこそ頑張ったのにさ、なんでこんな仕打ちを受けないかんのさ! 茫然としたのちにちょっと怒りが込み上げてきた。殺されるなんて納得できん。隊長の新名(阿部寛)もきっと隆子さんが好きだった瀬能(横浜流星)もたまらなかったと思う。隆子さんの弔い合戦できっちりと敵討ちほしいと切に願う。たのむばい! *それにしても中村アンっていい感じだな。以前は綺麗が自慢げでちょっと鼻につくヤなタイプだと思っていたんだけどな。バラエティに出てた頃はガツガツしていてウザかったしさ。だけど今はちょい役からそこそこの役までこなしてるし、ずーっとテレビに出ている気がする。バイプレイヤーに徹してたら売れっ子のままいけそうやん。ちと感心!

献血

土曜日は献血の日。9:45にイオンに向かう。どのくらいメンバーがいるのかわからないけど入館の事前登録が必要だしワクチン証明書も準備しなくてはならないので、ちとめんどーな分少ないかもしれない。 状況判断するつもりで朝一のイオン行きなのだ。 従業員の入門口でごーしと合流し受付を済ませて現場へ。すでに宮本さんとケイスケと足草がいた。まずは受付準備だ。粗品として配布するハンドタオルにライオンズのロゴが入った紙をセットするのだが、ビニールの包装袋からハンドタオルを取り出すのに苦労しながらもセット完了! 今日もがんばりましょう! と、ごーしがなんかがっかりしている。どした?と聞くとのぼり旗は立てちゃダメって言われたんですやて。どうやらポールが危険と判断されたらしい。そういや僕らがハンドタオルのセット中にあーでもないこーでもないとのぼりのポールを組み立てていたもんな。んで、ちっともうまくできないようでぶつぶつ言ってたもんね。僕にとってはハナをかむくらいの事でもヤツにしてみればサルがベンツを運転するくらい難しいのだろう。さるやけ。 そんなに苦労して立てたのぼりがダメって言われてがっかりしてたんやね。 ちとかわいそうなので、んじゃテーブルに敷いちゃえは!とギャグのつもりで言ったらパッと目を輝かせて「そうっすね!それがいい!」といそいそとテーブルクロスばりにのぼりを敷きだした。いやいやレモネードん時に旗をつくったけど、おりゃそんなつもりじゃなかったんやけど。。 ごーしの力作。完全にテーブルクロス扱いやん。 ねーも途中から参加したんだよね。 ケイスケや足草といつかリトルアジアマーケット行こうぜ!なんて話(リュウも自動的に参加やけ)をしながら献血のお願いを続ける。いや本当に今回は多いんじゃないかな?すでに受付には待ちが出てるみたいだしさ。 そんなこんなで時間となり僕は終了。 献血してくださるみなさんには本当に頭が下がる。コロナ禍で献血すら中止になりそうな中でもきちんと参加してくださるのだからさ。実際、血液が足りなくて患者さんや医師が困っている状況が改善されているとは思えないからありがたいことだ。ライオンズが献血者の応援の一端を担え、患者さんの支援に繋がるのなら続けるべき事業なのかもしれない。ただ、のぼり旗を立てられない事といい、ラインからはみださないようにとしばりがある事といい、ちとやっか

聞き取れないし読めないし

 「鬼滅の刃 遊郭編」を毎週観ている。そのオープニングに使われている「残響散歌」という歌がかっちょいい!今の遊郭編にマッチしてるし、メロディがずっと頭に残る。 ただ、何言ってんのかさっぱりわかんねー もうほとんど外国語としか思えないくらい聞き取れない。とりあえずゲオで借りて車の中で何度も聞いてるんだけど、フガフガフガフガざんきょ~ってな感じで最後の最後に出てくる残響しかわかんねえんだよな。これじゃカラオケしようにもらちがあかねー で、ネットで歌詞を調べてみたら僕が思ってたのと全然違っていた。そもそも1行目から間違ってたんだよな。でもさ「誰が袖に咲く幻花(た~がそでにさくげんか~)」って聞き取れる人なんているかね?僕は「た~だそこに空く隣家~」って聞こえていたので、おとなりの遊郭は逃げ出したんで空き家だよ!って話だと思ってた。 全然ちげー 今は歌詞を見たのでずいぶん聞き取れるようになったと思う。だけどやっぱり歌詞を見ながらじゃないと歌うことはできない。むずいぞ、残響散歌! *ってか、ネットで歌詞を見るために検索したから知ったんだけど、Aimerという歌い手の読み方まで間違ってたんだよな。かみさんもそうだけどさ。 「なあ、この歌手の名前はなんて読むん?」「ん?」「ほらこれこれ。あいまーかな?」「えいまーやない。」「あまーかもしれんね。」「あ、えいまーる!」「あ~なるほど!えいまーるや。そうやんそうやん、さんきゅ!」 僕らはずっとエメの事を「えいまーるの歌ってさ」なんて大王製紙のトイレットペーパーのように言っていた。バカ丸出しである。。。 トイレットティシュー|商品情報|エリエール|大王製紙 (elleair.jp)

リトルアジアマーケット

 昨日めんたいワイドで吉塚商店街の事が放送されていた。日本中で古びた商店街をどうするかという問題が巻き起こっているが、ご多分に漏れず吉塚商店街も衰退の一途を辿っていた。そんなおんぼろ商店街が現在「リトルアジアマーケット」と変貌を遂げ、凄く話題になっているというのだ。外国人が多い街という特性を生かし、且つ隣近所はみな家族的な商店街気質が生み出した新しい文化は日本の商店街へ一石を投じる成功例だと思える。 道のりは厳しかった。「外国人がおるなら来ん!」というおばあさんがいたそうだし、オーナー外国人からは「国に帰ってください!」と心無い言葉を浴びせられ、とても辛かったという話があったりもした。挑戦は苦痛を伴う。目標はあれど答えがあるわけではないしね。 そんな状態を支えたのが商店街の皆さんたちだ。チョンさん(仮名)はいい人ばいと紹介してまわったり、商店街のルールを教えてあげたり、まだ日本語が得意でないオーナー外国人に親身になって説明してあげたりしながら少しづつ距離が近づいていく。オーナー外国人も律儀に商店街の中で食材を買ったり、自らすすんで商店街のトイレを清掃したりしながら少しづつ絆が深まってゆく。ちょっとおせっかいな福岡県民の、しかも近所付き合いを大切にする商店街気質が異国の人にも同じように接することで大きなチカラとなったのだ。 直方でもできると思う。今は小規模企業振興委員じゃないから現在がどうなってんのかわからないけど、商工会議所でやってた殿町あたりの古い町並みの風情を生かした直方レトロなまちづくりなんて結構狙い目だと思うしさ。いや、別にギャラリーのぐちの売上アップを狙ってるわけじゃないけどさ。 とりあえず、コロナが落ち着いたら一度覗いてみようかな。吉塚なんてリュウと一緒に福岡の乃木坂親衛隊と呑むとこって認識しかなかったしさ。コンサートの後、僕らが直方に帰るにもやつらが香椎に帰るにも便利がいいってだけのまちだと勘違いしてたわ。すげえな吉塚!すげえなリトルアジアマーケット! 福岡でいま話題!異国情緒感たっぷり「吉塚市場 リトルアジアマーケット」- ARNE

新型コロナウイルス

 新型コロナウイルスの猛威が止まらない。昨日、福岡県では3615人もの感染者が出てしまった。 新型コロナ、福岡で3615人感染 熊本は1018人|【西日本新聞me】 (nishinippon.co.jp) 直方市に目を向けるとどうやら41名が感染したようだ。 直方市公式ホームページ|市内の新型コロナウイルス感染症の陽性者の状況について (city.nogata.fukuoka.jp) 芸能界も渋谷凪咲やアンガの田中などの有名人も次々と感染しているし、芸能界に限らず日本全国で過去最多を記録し、1日で7万人を超えている。 全国のコロナ感染者数、初めて7万人超える 2日連続で最多更新 [新型コロナウイルス] [オミクロン株]:朝日新聞デジタル (asahi.com) ここまで来てしまうともう何が正解なのかわからなくなってくる。ワクチンはオミクロンには効かないとも聞くし、人流抑制しても変わらないとも言うし、人数制限ならどうなのかって見えないし、むしろオミクロンに感染しといたほうが抗体ができるんじゃないかなんて話も聞くし。 200人に達してないから大丈夫っすよ!そやね!なんつってリュウや足草と博多のテラスで中華料理を食べてた頃が懐かしく感じる。その時は電車で一人でフェイスガードつけてたから、全員感染しても僕だけは大丈夫だなんて思う事だってできたしさ。(本当は一度フェイスガードってもんをつけて電車に乗ってみたいと思っただけなんだけどさ。)なんつうかまだ余裕があったんだよね、今と違って。 さしあたりわかることは、マスクは絶対必需品だってこと。それも不織布の方がウイルスを通しづらいという話も理解できる。布マスクの方が肌触りがいいんだけどな。さらに手淡い・うがいなど今までやってきたことはやるべきだとも思う。 だけどここまで増えると、大体の人がマスクや手洗いしてるはずなのにこんなに多く感染してるのはなんで?と疑問が湧いて仕方ない。芸能界でもアンガの田中とかNMBの渋谷凪咲など有名人が続々と感染しているようだが、僕らよりも人と会う機会は多いにせよ僕らよりもPCR検査を受けているから感染がわかったって事なんじゃないのと思ってしまう。つまり無自覚無症状なだけで実は感染している人の数ってものすごくものすごーくいるんじゃないのかなって思ってしまうんだよな。僕自身も実は・・なんてことがあるかもしれ

新ドラと真犯人フラグ

 1月になり新ドラマが目白押しだ。このせいで毎日観るものだらけで忙しい。少し観てつまんねと思ったら毎週録画から外してくんだけど、それでも多いんだよな。 まずは「ムチャブリ!わたしが社長になるなんて」 水曜にやってる高畑充希が主演のコメディだ。松田翔太演じる浅海社長にムチャブリされてレストランの社長をやる話だが、テンポもリズムもおもろく、ついつい観てしまうって感じ。きっと原作は漫画だと思うが、これからどのように展開していくのか期待大である。 続いて「妻小学生になる」 金ドラで堤真一がいい味を出していると思う。妻の貴恵(石田ゆり子)を亡くした圭介(堤真一)は落胆してすっかり覇気をなくしてしまい、うだつの上がらない生きてるだけの男になってたのだが、そこに小4のまりかって女の子が現れ実は貴恵の生まれ変わりだったって話なんだよね。これだけ聞けば何それ?って感じになるだろうけど、これを堤真一が演じると一気に引き込まれるぞ! そして「ファイトソング」 火ドラである。事故で空手日本代表の夢を断たれ無気力となった木皿花枝(清原果那)が1曲しかヒットを飛ばせなかったミュージシャンの芦田春樹(間宮祥太朗)と出会ってこれからどう展開していくのか楽しみである。花枝も春樹も恋愛経験がないし、菊池風磨演じる慎吾は花枝が好きみたいだけどどうすんのか気になるしね。 ほかにもいっぱいあるけど書き切れないな。 でも飛び抜けて気になるのが真犯人フラグ 真相編のこないだの最後だ。失踪していたはずの真帆(宮沢りえ)をついに発見した凌介(西島秀俊)。急展開のハッピーエンドなのかと息を飲んだ瞬間、真帆の口から出た言葉は「見つかっちゃた。」どういうことなん?見つかっちゃったってことは隠れていたってことやん。つうか誰かに連れ去られてたんやないと?つうか何やってんのさ?と、クエスチョンマークだらけの最後やったんよね。どういうことやろ?もしかして凌介が幻覚でも見てたんかな??? あー忙しい!すべらない話もあるみたいやし、バラエティも1日何本も撮ってるしでドラマが始まる時期は取捨選択がまだできてないから寝る時間が減るばかりや。最近の娘たちはテレビを観ないそうだがネットでまとめて観てんのかな?それともドラマ自体に興味がないのかな?真犯人フラグばりに謎だぞ、僕にとっては。

コロナに負けない第3委員会

 昨日、西山さんからのグループラインで理事会中止の連絡が入った。さらに来月は2回の例会も中止するのだ。実に残念ではあるが、すさまじい感染力を持つオミクロン株の前ではやむを得まい。 (抜粋) 1月定例理事会 / 2月第一·第二例会の取りやめのお知らせ   福岡県においても第6波のコロナ禍にあります。連日過去最高の罹患者数を記録しています。この度の感染拡大は感染力の高い変異株の影響が大きく、これまで以上の感染防止対策への配慮と徹底が求められています。 今回の感染拡大状況を鑑み、直方ライオンズクラブとしても協議の結果、1月・2月の下記の事業を中止する事と致しました。 今後の予定につきましては、あらためて連絡致します。宜しくお願い致します。  1.令和4年 1月25日(火) 1月定例理事会 2.令和4年 2月 1日(火) 2月第一例会 3.令和4年 2月15日(火) 2月第二例会   それにしても、様々な事業が中止になろうとも第3委員会はネットやラインなどICTを駆使して動き回れるのがありがたい。ブログは書けるしホームページは更新できるしラインはいつでも発信できる。 例えば、足草が愛食嫌肥をアップしてくれた。いくらコロナがまん延しても第3委員会は活動できるんだよな。 【公式】直方ライオンズクラブ┃Sola Cafe(ソラカフェ) (noogata-lions.com) *あ、久々のアップやからグループラインに載せよっと! みなさんが慣れてくれば、いずれはズームでの例会ができるようになるかもしれない。そんな未来を創造できるようにするのも第3委員会の責務なのかもしんねえな。 ま、メンドクサイからおりゃ昼メシ食って、いったい何してんの?って聞いて、趣味の事なんかをテキトーに書いたりしつつ、時々はグループラインで紹介するぐらいでいいや!

書初め展示な日曜日

 日曜日も土曜に続き書初め展示。10:00にイオンに向かう。ちょっと雨が気になるが見学者が多いといいな。でも密にならない程度に多い方がいいのかな?まあ人数制限かけるほど多くはならないだろうから、やっぱり少しでも多い方がいいな! 現場に到着。すでにぐん会長を筆頭に矢野さんとケイスケ、足草が来ていた。えらい!カレンダーを見ると半分くらいに減っていたから昨日も結構な見学者数だったのだろう。さあ、今日も頑張らねば! 受付準備中 そうこうしているうちに見学者が入ってきた。ほぼ家族で子ども連れが多いが、お孫さんの作品を見に来たと思われるご高齢の夫婦もいる。みな宝探しのように子どもの作品を探し、あったあった!なんて嬉しそうな声をあげている。タッカーで遊んでいただけなのにこんなに喜んでもらえるなんて嬉しい! なんともほほえましい! 皆さまありがとうございます! 2人ともこんなあたたかい家族をつくりたかったんだね。 いまさら同じポーズで反省してもねえ。。。 特にいなきゃいけないほどメンバーが少ないわけでもないし、野暮用で飯塚に行くので午前中のうちに帰ったのだがちょっといい時間であった。ちなみに展示終了後のぐん会長からのグループラインを観ると200名ほどの来場者がいたそうだ。すごいやん! 200名もの笑顔を生み出したのならば、これだけでもライオンズの存在価値があるってなもんだ。いい事業だった。みなさんお疲れ様でした! *飯塚で昼飯を食べたのだが、足草がハンバーグが食べたい!って言ってたのが頭に残っていたのでぎゅう丸にした。日曜日はランチをやってないんだけどハンバーグ1択だったからね。 セットのパイ生地のスープ。アツアツでうまい! ふわっふわのハンバーグ。デミグラスソースにつけて食べんだよね。 おりゃめんどくさいから途中でぶっかけちまうけど。

書初め展示

 土曜日は書初めの展示の日。10:00にイオンだ。と言っても仕事中なので11:30からの事務員さんの昼休みまでに戻らなくてはいけない。なので実質1時間しかいられない。ほとんど雰囲気を味わうだけのイオン行きである。 現場に到着。昨日に引き続きしのださん宮本さん、足草とぐん会長がいるし、せーじも今日から参加のようだ。あとからずーや川口さんなども参加でなかなかいい感じ。今日はお客さんの出迎え見送りとカレンダーを配るのが仕事らしい。ずいぶんいっぱいカレンダーがあるけどこんなに配れるもんなのかな? 準備はススム。ぐん会長も足草も大変そうだ! しのださんもせーじも頑張ってる 連続出場の宮本さん 続いて表彰された作品を写メ! 直方市長賞と小竹町長賞 どれも上手なもんだね! そうこうしているうちにお客さんが増えてきた。きっと子どもたちの親や祖父母だろう。みな目を細めて楽しそうに書初めを眺めている。連れてきてもらった子どもたちもうれしそうだ。頑張ってよかったと思う瞬間だ。 帰りの際にはカレンダーを配ることも忘れない。途中からせーじが手伝いに来たので一緒に配ったのだが、「こげあるとならどんどん配らないかんですね!」と言い出した。ん?どういうこと?と思う間もなく家族に1枚配るヤツを1人に1枚ずつ配りはじめたんだよな。ぎゃははは!これじゃ家の中が同じライオンズのカレンダーだらけや。5人の家族は5枚貰ってどうすんねん!と大笑いしてると、足草が「もって帰るならいいけど、きっとイオンのごみ箱がカレンダーだらけになるやないですか!」と至極まっとうな意見を言う。あ、そっか! そんな感じで11:00となり僕は終了。雰囲気を味わうだけで何の役にも立ってないけども参加してよかった。だって見学者の笑顔を見れたんだもんな。いい事業やと思うぞ、ほんと。 *イオンを出る前についに手に入れたこいつ。これを買うためにイオンに行ったわけではない、決してないんだからね。 パイ生地とクッキー生地の両方買っちゃった! かみさんや娘・事務員さんらは1個、僕は2種類食べたいから2個!

地震

 いや~驚いた!録画していた松本人志の酒のつまみになる話を観てげらげら笑っていたら急に携帯がファンファンと鳴り出してさ。ん?と見ると地震速報。そうなんやと思う間もなくぐらぐら揺れ始めてさ。これが結構激しいやん。そんなに長い時間じゃなかったけど早くおさまってちょうだいよ!って思ったもんなあ。 で、速攻でNHKにチャンネルを変えて凝視する。震源地は日向沖らしく宮崎や大分じゃ震度5って言ってる。んじゃここは?と観てると直方市は震度3と表示されていた。横浜にいた頃はしょっちゅう地震があったけど直方に戻ってからはごくたまにしか遭わないので、たまに揺れるとびっくりしちまうんだよな。 余震が来るんじゃないかと気になって、再び録画を観だしたがどうやらなさそうだ。酒のつまみの残りもぼる部屋もアメトークさえ観終わっても揺れなかったからね。 やっぱ恐ろしいもんだな、地震ってさ。何をすべきか判断が鈍るから避難グッズは日頃から準備しといたほうがいいぞ、こりゃ。 宮崎で震度5強 ビルの外壁崩れる (msn.com) 大分で震度5強 水道管破裂も - Yahoo!ニュース 高知県、大分県、宮崎県で震度3の地震 津波の心配なし - コラム - 緑のgoo

書初め展示準備

 昨日は書初めの展示準備の日。宮若での仕事が終わってからイオンに向かう。もう14:30を過ぎているので結構飛ばしたりもする。ずーが人手が欲しいつってたんだから急いで行かねば! イオンに到着。こないだ買えなかったシュークリームを気にしつつ2階のイオンホールに入ると結構な人数で作業が行われていた。こんにちは~と錦鯉の長谷川みたいな挨拶をしつつまずは写メ!これも記録しておくのだ。 受付も大変や ちと曲がってないか確認中 リュウもまっすぐに飾り直し中 矢野さんも頑張ってます! 張って張って 並べて並べて よしこさん確認中 ぐん会長と足草も ねーもみんなも頑張ってる! リュウが「松村さんもせっかく来たんやからなんかやりたいっしょ!」って話しかけてきた。そのとおりである。何しに来たのかわからんのはヤなのだ。これがリュウのモテる3流ホストの心理学なのだろう。ポーカーしたら負けるに違いない。球を使うヤツは5流だけどね。 それを聞いたぐん会長が「やってみます?」とタッカーと呼ばれるホチキスのばけもんみたいなヤツを貸してくれた。これで書初めが挟んであるクリヤファイルをバチバチ留めていくのだ。やりたいやりたいやりたい!!! 恐る恐るタッカーを押し付けてみる。バチっと音がしてホチキスのように固定される。おもろ!ケイスケが書初めをまっすぐにセットして僕がバチッ。またセットしてバチッ。やればやるほどおもしろいやん。慣れてくると2枚続けてバチバチっ。向野さんもセットを加勢してくれてバチバチっバチバチっ!まなぶさんが何か職人みたいやん!と言ったので調子に乗ってさらに加速してバチバチバチバチッ!ちょー気持ちいい!!! 足草が「ま、曲がってますやん。。」って言ってたような気がするが、それは向野さんが悪いってことにしてバチバチバチバチっ!実は少々曲がったとしてもクリヤファイルの中で調整できるんだよね。何にせよおもろい優先の僕にタッカーを持たせたんやけん、あ・き・ら・め・な! 途中でタッカーの針がなくなり、ずーが買い出しに行くハメに。なし余裕をもって準備しとかんかね。せっかくおもろいのに!と思っていたら「あっ!」という声が聞こえた。は?と見てみるとごーしがポケットからタッカーの針を出しやがる。。。この天然ヤロウばかりはもお! で、残りを足草とバチバチ。何回も「ちょ、ちょっと待ってください。曲がってますから

事業予定

 さて、今日から書初め大会の準備が始まる。表彰式やアトラクションはなくなったもののしっかり展示して参加してくれた子どもたちを笑顔にしてあげなきゃな! それにしてもまるでオミクロン前の駆け込みのように予定が入ってきた。だんだん整理できなくなりそうだから幹事か担当者がグループラインで発信しといたほうがいいかもね。さしあたりの欲しい情報は書初めでもワクチン証明がいるって言ってた気がしなくもないけどどうだったかな?ってこと。同じイオンなんだけど書いてないんだから勘違いだろな。でもとりあえずコピー持ってこ! 第13回新春書初め大会 イオンモール直方 2階イオンホール 展示準備 1月21日(金)14:00~ (僕は15時過ぎより参加予定) 展示案内 1月22日(土)10:00~ (僕は10時~11時で参加予定) 展示案内 1月23日(日)10:00~ (僕は10時~11時で参加予定) 理事会 1月25日(火)18:30~ (僕は18:30より参加) 直方商工会議所 4階 献血事業 イオンモール直方 1階? (僕は9:45~11時で参加予定) 1月29日(土)9:45より準備 *ワクチン証明書が必要 11時半から事務員さんの休憩時間なので参加するときゃちょっとハンパな時間帯になっちまうな。ま、できる分だけでもがんばろ! 書初め大会入選者 【公式】直方ライオンズクラブ┃第13回新春書き初め大会 (noogata-lions.com) 第2例会もアップしてます! 【公式】直方ライオンズクラブ┃例会 (noogata-lions.com)

久々の愛食嫌肥

 昨日は久々に愛食嫌肥。足草と一緒にランチをするのだ。 でも狙っていたお店が閉まっていた。実は日曜日も行ったんだけど閉まっていたんだ。ネットで調べた時は水~日曜は営業日で休日は月・火って書いてあったんだけどさ。なんでや?と今度はその店のホームページを観ると、今はコロナの影響で日曜日も休日に変わってたんだよね。気づかなかった!しかもたった今見直してみると、ついでにリニューアルもするので3月まで営業再開を延期するんだってさ。そりゃ開いてないわな。 だけど代わりに行ったお店が良かった。お腹いっぱいになったしきれいだったし。前から足草と行こうぜ!って言ってたからこのタイミングを逃すまじって感じだったんだよね。今日はそっち書くからもう終了! *アップできるのは来週やな。足草は法人会もしてるし書初めもあるしさ。

1月第2例会・合同委員会

 昨日は1月第2例会。今回は合同委員会と称して5つの委員会が行われ、それを発表する場がある。ちょっと楽しみ!車を走らせ商工会議所に着くとエレベーターの前で向野さんと遭遇。いきなりおめでとうございます!と声をかけられる。おりゃ誕生日でもねえし叙勲される予定もねえ。非英語映画賞を受ける予定もねえ。何がです?と聞くと今年初めてだからとお正月のあいさつをされたのだった。もう1月も半ばの18日である。向野さんは実にいい人だがクセがすごい! 会場に入ってリュウやせーじやぐん会長とべらべら。コロナが増えたけ、今週が限界でその先は2月末までは飲みには行けないだろうねぇだとか、でも2月末か3月初めに誕生日会やりたいっすね!なんて話をしていると、せーじが自分は陰性で大丈夫だったけど飲んだ店のスタッフが陽性やったんすよ!なんて言ってきた。せーじ自身は濃厚接触者には当たらないらしくてよかったんだけど結構ギリギリで空恐ろしい。やっぱり自粛しといたほうがいいのかもしれんな。 あ、また長い!まだ例会のこと書いてないのに!! 時間となり例会開始!ぐん会長の6月末にしっかり着地を決めたいというあいさつの後、合同委員会の開始だ。僕の第3委員会は足草と佐々木さん、それにぐん会長がオブザーバー参加の布陣である。で、用意していた事業計画と今後の展望を読む。概ね順調で特に問題ないので1分で終了。。。まあそうもいかないかと思いなおし質問や感想を聞くと足草が最後の年輪は次年度のことを考えて5月がいいと意見してくれた。即採用!さすが昨年の経験者である。ぜひ5月には素敵な年輪をつくろうと思う。そう、僕は一所懸命5月完成を願う。ひたすら願う。で、足草がつくる。よろ(笑笑) そのあとは本業であるホームページのために各委員会の写真撮りをした。佐々木さんも撮ってくれたな。なかなか参加できずにすみませんなんて言ってくださる優しい方だ。そん時にも言ったけど、僕はたまにでも来てくれるだけでうれしいんだ。もう各自大人なんだから義務だの責任だの言うつもりも動員要請するつもりもないからね。来てくれたら単純にうれしいんだ、ほんと。 で、各委員会はこんな感じ しのださんが委員長の第1委員会 せーじが委員長の第2委員会 こうのさんが委員長の第4員会 森くんが委員長の第5委員会 どの委員会も時間ぎりぎりまで話し合いをして、委員長からの発表でも素

本日は例会だ

  ※新型コロナウィルスが流行していますので、マスクを着用の上、ご出席下さい。 新型コロナウィルス感染予防対策を十分に実施して行います。    1 / 18(火)1月第二例会・合同委員会      「直方商工会議所4F大会議室」    例会   18:30 ~

中止

書初め大会は展示はすれど表彰式は中止だ。さっきホームページを観て知った。明日の例会で正式に発表するんだろうね。 *第13回書き初め大会入賞者の表彰式については行う予定としておりましたが、現在のコロナ感染状況を鑑み中止とさせていただきます。作品展示のみ予定通り行います。 【公式】直方ライオンズクラブ┃ライオンズクラブ国際協会337-A地区 3R-1Z (noogata-lions.com) 麻生太郎の国税報告会も中止、一尾先輩の叙勲祝賀会も中止、またいろんなもんが中止に追い込まれてきた。このままだと福岡にもまん延防止が出されるだろう。ライオンズも中止になるのかもしれない。そうなった時に気になるのがクエストだ。人それぞれあるように僕と森君ではタイプが異なるとは思うが、僕が第5委員長時代にクエスト中止の判断をせざるを得なかった際にはやつあたりばっかりしていた。大人げないことこの上ないが、そうでもしないとやってらんなかった。森君にはそうなってほしくないな。 今思うのは、こんな中止だらけの状態だからこそICTは動く。対面しなくても動く。ホームページは更新できるしグループラインなら伝えられる。状況が悪くなればなるほど第3委員会の活動が重要になってくるってことだ。 まあ現実は厳しいもんだしそんな能力は足草しかもってないから、せめてそうありたいと思うぐらいでいいや!

議案できた

                               2022年 1月 18日 第3委員会(合同委員会) 議案 第3委員会委員長 松村英樹 事業計画の確認と展望 1.         会報誌「年輪」は、年4回作成・発行する。 7月・12月・1月の3回発行済み。最後は5・6月頃か。 理事の振り返りが中心となるか。 2.         ホームページを対外的に閲覧しやすいよう敏速に更新する。 ①     愛食嫌肥は順調。現在14件アップ。あと2件くらいアップしたい。 ②     おしごと探訪も順調。現在8件アップ。あと2件くらいアップしたい。 ③     闘魂日記も順調。ほぼ毎日更新中。文句と愚痴が多いのが難点。 ④     森本ライオンの更新力も快調。早々に事業をアップしている。 3.         EメールやLINE等の活用を推進する。 グループラインを作成済み。現在28名が登録済み。目標を30名にしていたのであと2名ほど増やしたいところだが、あくまで会員の意思を尊重する。

委員会アジェンダ

忘れてた!今日中に合同委員会の式次第を事務局に送るんだった!今から作らなきゃいかんので、整理しないとな。  【事業計画】 1.会報誌「年輪」は、年4回作成・発行する。会報用紙はA3・両面フルカラーを原則とする。 2.ホームページを対外的に閲覧しやすいよう敏速に更新する。 3.EメールやLINE等の活用を推進する。  

不適切

 不適切なんて言葉じゃ伝わらないと僕は思うのだが、ただいまその業界は大騒ぎである。どうやらとある塗料メーカーが規格品の塗料に規格外の塗料を混ぜてたり、基準値に満たない数値を改ざんしたりしていたようなのである。 実は数日前に似たような塗料を収めているお客さんから問い合わせがあった。ささっと回答したんだけどうちで納めていない塗料の問い合わせに違和感を感じたんだよね。で、何かある!と確信して情報収集してみたんだけど担当者レベルでは明確な回答はもらえなかったんだ。ただ、その状況を踏まえてこれからの混乱を想定し日本で一番と言っていいくらい速攻で次の段取りを仕掛けたから、うちとうちのお客さんに関してはこれからも(少なくとも当面は)安定する。 だけど、そうじゃない販売店やそこのお客さんは大変だ!今までの塗料は使えない。供給も止まる。他メーカーの代替品で対応するにも在庫はごく少なく、昨日の段階で出荷制限が出されていた。(うちが買い占めたからかもしれない)とすれば公共工事が止まり延期に伴う余計な費用が発生し、役所では予算修正やら保障問題を抱えることになる。 どうしてこんなことが起こるのか。どうして途中で止めなかったのか。今までこのやり方で良かったからこれからも例年どおりで大丈夫だとでも思ったのか。目先の利益に眩んで本質を見失ったのか。いずれにしても愚の骨頂である。馬鹿も甚だしい。 このメーカーの担当者は歴代どいつもこいつもいいヤツばかりで、真面目すぎるくらい真面目で自分の事よりお客さんや販売店の事を考えてくれていた。今の担当者にもあだ名をつけていて、事務所に電話した際にもアリーいますか?(ちなみに40過ぎのおっさんである)で通用するくらい仲良くやってる。だのにこんなバカげたことで一瞬にして信用を失ってしまった会社を背負わなければならなくなっちまった。 不適切な行為を心から恥じていただきたいと僕が思うのは、ヤツたちの苦しむ姿を見たくないからだ。なんとかしたれや〇〇塗料さん!やってたことは不適切なんてきれいな言葉じゃない。詐欺詐称じゃねえか!辞任すりゃ済む話じゃねえぞ!

サザエさん

 山喜夛ねーがグループラインにサザエさんの告知をしていた。ねーもグループラインをバシバシ使ってくれるようになって嬉しい限りだ! 藤原紀香は特に推しじゃないし、博多座はリュウと、 さっしーがいたHKTかAKBの公演でしか行ったことはないけど、ねーの頼みなら行きますか! 舞台「サザエさん」 <オフィシャルHP> (sazaesan-stage.jp) キャビネット記念事業  「 サザエさん」 博多座公演 公演日時 :3月5日(土曜日)  16 時〜 場所   :博多座       福岡県福岡市博多区下川端町2-1        TEL 092(263)5858 申込み予定の方は事務局か山喜多までご一報ください。ご家族様お誘いあわせの上、ご参加ご協力の程よろしくお願い致します。 *クラブ内申込みを15日 ( 土曜日 )までと 致します。 *チケット代金の 30 %がクラブに還元されます。 * 当日は 車で乗り合わせにて向かう予定にしております。( ご希望の方のみ) どうぞ宜しくお願い致します。    

ワードセンス

 年輪やらホームページやらで何かとメッセージを出す機会の多い第3委員会。その委員長の僕はみんなが観たくなる読みたくなる文章を書きたいものだと常日頃思っている。実際には自分の言いたいことが先に出てしまいちっともうまくいかないもんだけどね。ドラマを観ない方に綾瀬はるかの番犬ぶりを熱弁してたり、昨日なんてあったまきた~って話を書きなぐってたりして読者置いてけぼりってこともあるだろう。 そんな僕がほお~と感心する言葉は巷に溢れている。コピーライターみたいな方が作るんだろうけどインパクトがあったり心に響いたりとすごっ!と思わせられちまうんだよな。ぐん会長が言ったルールは自分でつくるってのもそうじゃないかな。 数年前にリュウが言ってた「僕はいいかげんじゃなくて、いい、加減なんです!」ってのもポンとひさを打ったもんだ。理事会での質問をうまく流して煙をまくひょうひょうとしたスタイルは、まあこのくらいで止めておこうってなさじ加減を効かせてるらしく僕が思ってたようなテキトーでいいかげんなわけじゃないそうだ。なるほどね~、いいかげんっていい言葉だったんだと感心したんだよね。 あれ?まただまされてないよね? で、メッセージ性で実に優れている!と感心した文章がある。北品川駅の張り紙だ。 「多額の現金をお持ちで、息子さんやお孫さんとお待ち合わせのお客さま!! 伝言がございます。駅の事務室へお越しいただき、駅係員にお声掛けください!」 すごくない!オレオレ詐欺のような特殊詐欺対策なんだけど、詐欺って言葉がどこにも入ってないのがミソなんだよな!だまされる人ってのは自分がだまされるはずはないって思いこんでるから、詐欺だ!って伝えても聞いちゃくれない。だけど伝言があるって言えば自ら窓口を訪ねたくなるやん!つまりこの文章を作った人はどうすれば伝わるかを考え、被害者になりそうな方の頭の中を想像した上でベストの言葉を選択してるんだよな。これは伝言というワードセンスが素晴らしい!窓口まで引き寄せれたら第3者の判断と冷静な対応ができやすくなるだろうしさ。 僕もこういうヤツを書いてみたい。だのにやっぱり興味のあることばかりを書いてしまう。今日は本当は昨日のカニ鍋のことを書こうとしていた。道のりは遠い。。。

gekido

 1月は多くのメーカーさんが新年のあいさつに来られる。カウンター越しに今年もよろしくお願いします!と言葉だけを交わす方もいれば(これはちっとも失礼じゃない。短期間でいろいろ回るためやむを得ないのだ。僕自身もそうするケースも数多いし。)僕の部屋に入ってじっくり話をしていかれる方もいる。昨日も3メーカーさんが来社されて応対だけで半日つぶれたしね。 話す内容は昨年の状況とこれからの見通しについてってこと。特に大阪本社から来られる方はそれを聞くのが狙いなのかもしれない。(福岡営業所から来られる方々とは、なぜか乃木坂やらさしこやらの話で終わることも多い。何しにきたのやら??)で、特に塗料の値上げに伴う客先の動向が現在の話題の中心になるんだよな。 とあるメーカーさんが大阪からあいさつに来られた。福岡営業所の担当者K君も一緒だ。K君とは日本各地に支店を持つちょっと大きな会社との値上げ交渉で協力しあい、なんとか来月より価格改定する話をまとめた。K君は1月までは据え置きで2月から値上げって話を本社に掛け合ってくれたんだよな。大きなお客さんなので改定までの猶予期間が必要だという僕の意見を尊重してくれてさ。 で、当然のことながら1月末には駆け込み注文が入ることになる。K君と話して1月注文分は出荷が2月にまたがっても据え置き価格のままでってことで話はまとまっていた。だのに大阪商人は2月にまたがる分は少し協力してもらえないかと言ってきやがった。 筋が通ってませんよ。そんな話には協力できませんと断った。すると今後も原油が上る可能性やら輸入困難な状況を話し始めやがった。それがなんなんですか?こちらは精一杯現状を守ったんだからメーカーとして対応すべきじゃありませんかと伝えた。そして2月に入って注文分は据え置きの話はすでにK君と話がまとまっていますよと伝えた。 すると浪速のあきんどはK君に「お前、なんで言わんのや?」と言いやがったんだ。実は別ルートでこの話が本社でも行われていたことは知っていた。当然こいつも知ってることもわかってる。ディベートで僕に負けた腹いせにK君のせいにするなんてただのパワハラや! いきなり僕は机を叩いて叫んだ。「K君が言おうが言うまいが、常識的に駆け込み需要なんてあることやろが!それをK君の判断ミスみたいに言うのは筋が違う!あんたがやるべきなのはK君に責任転換することじゃねえ!

新春例会とけん玉

 昨日は今年初めての例会。正月ボケでちとメンドクサイと思いつつ商工会議所に向かう。でも会場に入った瞬間から久々にライオンズメンバーと会える嬉しさが大きくメンドクサイを凌駕(りょうが)して一気にテンション爆上がり!全員に「おめでとうございます!」と言ってまわったりもしちゃったな! *そういやヒロシが「松村さん痩せたんやないっすか?」と話しかけてきたんだ。なんつういい後輩や!まるでお年玉でも貰った気分である。ただ実際にはブリとキントンを食い過ぎてズボンがきつい。ポチ袋の中身は空なのである。はあ、、痩せたい。。。 *そうそう、ごーしがなぜか僕の夢を見たんだってさ。ほうほう、どんなん見たん?暴漢からかわゆい娘でも守ったんかいな?と問うてみると、「それが何にも覚えてないんです!」やて!か~~~~~っ、この天然ヤロウをどげかせい!!! 例会開始!新年一発目のぐん会長はあいさつで何をいうのかなあ?と聞いていると箱根駅伝で優勝した青山学院大学の原監督の言葉を引用してルールを作るマインドについて語ってくれた。確かにルールを守ることは重要だが、それ以上に自ら考え行動することの重要さを強調したんだよね。それを聞いた僕はグループラインとかお仕事探訪も勝手な使命感でやったけど良かったってことでいいのかな?なんて考えてた。自分勝手ではある。でも縁の下の力持ち的な広報系の第3委員会は、他委員会が行う事業の記録保存の責務はあれど自ら事業遂行する立場にない。自分勝手ではあるが、余計な事をと思われるかもしれないが、ルールは自分で作る!と思ってないと例年通りの流れに抗(あらが)えず、挑戦できないのだ。偶然とはいえ僕の心情にマッチしちゃったな。 そんなことを秒で考えてた時に、ぐん会長はホームページの評判がいいって話をしてくれたんだよな。うれしかったなあ!思いもよらない言葉にヒデキ感激である(ふるっ!) ぐん会長ありがと~~ 委員会報告するリュウ。カラオケと同じポーズや! 様々な記念のお祝いも行われたんだよね。 あ、また長くなってきた。急がないかん! テールツイスターは4人一組のけん玉リレー。阪くんはほんとセンスがいいよね。なんつうかちょっと気になるけど自分から進んではやらないヤツを見つけてくる天才である。けん玉なんて親戚のギャラリーのぐちで見る度にやってみたくはなるけど買ったりはしないもんな。みんなもせい

どんと焼き

どんと焼きとは小正月と呼ばれる1月15日に行われる火祭り行事である。大正月と言われる1月1日に対して、旧暦で新年最初の満月にあたる15日が小正月と呼ばれるそうだが、満月と神聖な火による浄化のチカラで1年間の災いを払い、豊作や商売繁盛・家内安全や無病息災・子孫繁栄を願う。 地元の直日神社でも毎年どんと焼きが行われ、住民の皆様が持ち寄った門松やしめ縄などの縁起物を燃やしている。今年も9日の日曜に開催されたんだよね。日曜日に拘束されるのはすごく嫌なんだけど、地元の行事ともなれば話は別である。 9時から開始なので僕らは8時からいそいそと準備を始める。焼くためのかごの四方に竹を立てしめ縄で繋いだりもする。8時半に剣神社の神主さんが来てお祓いしていただく。受付ではお布施を受け取る段取りととともにおみくじを準備したりもする。数日前には消防署からどんと焼きを行う認可を得てもいる。 しめ縄になんか白い布をつるしてた 受付も大忙し お祓いしていただく時は法被(はっぴ)を着るんだよね とある先輩が「以前は田んぼの真ん中でわらや竹でやぐらを組んで燃やしてたんだけど、今は街中じゃ許可もらわんと焼かれんもんね。」と教えてくれた。確かにビニールなど燃やせないものも混ざってるし、煙や灰がクレームになるかもしれないしで許可は必要になってきたんだろうなあ。 そして9時になり僕がライターで火をつけた。一気に炎が天高く舞い上がった!感動的~!火ってやつはいつまでもずっと見ていられる。チリチリと燃えてく音やパーンと竹が弾ける音もいい。赤やオレンジに包まれて縁起物が昇天してく様もいい。すごく落ち着いた気分になる。先輩方がやさしいのをいいことに勝手に火守を担当しどんどん燃やしてゆく。 あれ?キャンプファイアー気分? そんなこんなで2時間燃やし続けて11時で終了。あとかたずけを済ますと11時半になってたから午前中はつぶれたし、洋服は汚れ、腰は痛いが満足感でいっぱいである。こういう風習があるからこそ地元の方々と触れ合えたり話せたりもするし、それが意外と防犯やら看護にもつながるのかもしれない。とても良い経験をしたと本気で思ったどんと焼きであった。 火の始末もしっかりと行っているよん!  

オミクロン株

 とうとう沖縄・山口・広島の3県にまん延防止等重点措置が出された。沖縄はともかく日本全国どこもかしこも感染者数の減少で例年どおりの年末を迎えたはずなのに、ほんの1週間程度で状況が様変わりしてしまったからだ。 第6派の中心となるオミクロン株は感染力が極めて高いようだ。年末から一気に10倍以上の感染者数を増加させ、今後もさらに増やしていくと思われる。一方で重症化リスクが低いと言われ、病床使用率はデルタ株の時ほどひっ迫していない。なんかやっかいなタイプのコロナである。 なんつうか、まん延防止措置はやらないよりやったほうがいい、やるべきだと思う一方であんま重症化しないんだったらちょっとぐらい集まったってよくない?とかそもそも飲みに行っても行かなくても変わんなくない?なんて甘えと疑問が湧きやすいタイプだなあ・・って思うんだよね。よくわかんないって感じかな。 そんな折にネットニュースで見たんだけど、武井壮が出したコロナ関連の疑問点ってのは確かに!とひざをポンと打ちたくなったな。実際には文章なんだけど整理すると ① 中等症や重症化している人がどのくらいいて ワクチン二度接種しててもそうなってるのか? ②それとも効果があって重症化はほぼなないのか? ③打ってない人の症状はどうなのか?  ④病床 逼迫 のリスクは抑えられてるのか? ⑤抗体カクテルは効くの? ⑥薬は? この疑問をツイッターに出して、感染者に見られる症状や対策などを詳報してほしいと訴えたんだけど、まさにこういうのを知っときたいんだよな。薬に関しても飲み薬が認可されたけど重症化リスクのある発症から5日だかなんだかに絞られるって聞いたような気がするけど、感染して3日で発症するオミクロンにはどう対応すんのか知りたいしさ。 2年前に比べたらいろいろな研究や実績が積み重なってずいぶんスピーディに対応できるようになったと思う。自分たちでやるべき事も具体的にわかってきたとも思う。でもこの状態がまだまだ続くのならば新たな敵の正体とそいつと戦うための武器を知ることはとっても重要なことだ。沖縄を対岸の火事だと思っているわけじゃないが、隣の山口県で広がっている以上、そしてその隣の広島県にも広がってる現状を鑑みると、もっともっと慎重に行動したほうがいいのかもしれないな。 つうわけで甘えてちゃダメやね、うん。

年輪

 昨日、広報誌の年輪が完成した。足草の努力のたまものだ。(ヤツはイロモノだが) 今回ばかりは苦労した。コロナの影響で記事がないので10月分を12月に出し、連続して翌月となる1月に出すという強行スケジュールだったのだ。新年の1発目をずらすという事は考えられないからA4裏表のスタイルで対応しようと考えていたんだけれど、足草が頑張って自ら慰問やおしごと探訪の記事を書いてA3のスタイルをキープしてくれたんだよな。おかげで4面が美しくまとまったしさ。 1面はぐん会長による新年のあいさつ。皆への感謝と新春に心新たに事業を遂行する決意がとてもよく表現されていると思う。各委員会への代表的な事業御礼もいい感じに仕上げたと思うしさ。色の話になっちゃうけど乃木坂色の薄い紫のフォームに群青のバックに浮かぶ白い文字がとっても映えてて、お正月らしい華やかさと力強さがよく表現されてるんじゃないかな。 そして2面・3面の見開きページでは忘年例会懇親会の模様を特集。実は動画の出来が悪くてアップできない上に、壇上に見入ったばかりにあまり写真が撮れていなかったのだ。どうすっかな?と考えていると、足草がトリミングで調整してくれてたんだよね。やり方は知らんがとにかくいい出来だと思う。時間がないので文章は僕が書いたけど、何よりこの紙面の構図がステキだと思う。 お正月に「義母と娘のブルースのブルース2022謹賀新年新春スペシャル」を観たんだけれど、足草は綾瀬はるか演じる亜希子である。魔の手からなんとかベーカリー麦田を守り抜いた亜希子のように、厳しい状況でもどうにか第3委員会を守った番犬である。 番犬の割にはでぶだしちびだからパグだな、パグ。 他にもいろいろあってバタバタしながらなんとか完成した。これでメンツは保てたかな。こんな風に年輪ひとつにもいろいろなドラマがあるのだからぜひしっかり読んでほしいと願うね。個人的にはホームページの機動力や柔軟性に惹かれてはいるんだけど、紙面は紙面の記録保存という強みがあるんだしさ。とにもかくにも乞うご期待!

第4委員会の功績

 年末にL.向野よりメールが届いた。第4委員会で行っている奉仕活動のひとつである慰問に関する報告記事である。実は向野ライオンは2年続けて第4委員会の委員長をしており、慰問先の事情や状況をしっかりと認識している。先方にとっても単年度で交代するより同一人物の方が馴染みやすいのかもしれない。 で、ICTを推奨する僕としてはこの事業をホームページにアップして地域の方々にも知っていただきたいと思い(特に従業員さん募集の話などはクラブ内だけでは限界があるしさ)、ひいては直方ライオンズクラブのWe serveをご理解いただき仲間を集いたいと思い、この日記にアップすることにした。ご一読くだされば幸甚である。 と、先に施設の解説をしておく。 * 養護老人ホーム芳寿園は、環境上及び経済的理由により、家庭で扶養を受けることが困難な65歳以上の高齢者で、市区町村の措置により入所された方の尊厳を守っております。 サービス | 直方市援護会 (houjuen-nogatashi.jp) *鞍手乳児園とは、 児童福祉法に基づき、社会的、経済的、医学的理由等により、家庭で養育出来ないおおむね3才かつ必要ある時は就学前までの乳幼児を預かり、養育している児童福祉施設です。 鞍手乳児院のホームページへようこそ! (sakura.ne.jp)   芳寿園・鞍手乳児園近況           L.向野正弘  年末の 12 月 21 日(火曜日)に芳寿園、 24 日(金曜日)に鞍手乳児園へ行って参りました。なお、コロナ禍中のためどちらの施設も慎重な運営状況ですので、少人数で限られた職員さんとの懇談を短時間持つに留めました。  近隣の学校では罹患 (りかん) 者が出たものの、芳寿園では入所者・職員ともに罹患者はないとのことでした。そして入所されている皆様の一定の外出は可能となりましたが、自宅への帰宅は自粛していただいているそうです。また職員さんも自らが感染源とならないよう最大限の努力を払っていらっしゃいました。 60 名定員に 55 名の入所者という状況で、わずかながらも余裕が残っているのですが、入所を厳しく制限している地方自治体があり、直方市はまだ寛容な方ではあれど異なるエリアからの入居に関しては苦慮しているそうです。 なお、以前は慰問の際に歌をご披露した先輩ライオンもいたそうで、コロナが収まった

新年明けましておめでとうございます

 新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 ついに2022年が始まった!日本の夜明けである。ここから2年も我慢していた分を取り戻す!逆襲である。リベンジである。倍返しである(ふるっ)とにもかくにも2022年は仕事もそうだし、ライオンズも周年だし、ダチは福岡に戻ってくるし、トラベルもしたいしでいろいろやったんで~!の年なのである。 スローガンはやっぱり「トラ!トラ!トラ!」奇襲攻撃なんでもありの技のアマゾン状態や!大成功してトラトラトラと叫ぶんや!今年もがんばろ~!!! P.S. 鼻息をフガフガさせる前に、正月休みの写真をあげとこ。 30日に直日神社の清掃 旗立てたりもする きれいになった直日神社 錦城の辛いラーメンうまし! セットの中華丼。食べきれんわ。 2日に宮地嶽神社で初詣。光の道はもうメジャーやね! さすがに参拝客は多いな。