スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

12月, 2021の投稿を表示しています

盆休み

 盆休みが終わってしまった・・ 楽しかったなあ・・・ もう一回くらい盆休みになんないかな? 阿蘇の新大橋。これで渓谷を渡れるのってすごく便利! 高森湧水トンネルは とても幻想的だったなあ。 なんこれ? 涼しかったしさ。 こりゃ何かな? あ、北九州の菅生の滝だ!めっちゃ細い道路を通って行ってみたんだよな。 このあと偶然にウエストうどんでリュウに邂逅したのも滝の精のおかげかもね!

仕事納め

 今日で本年の仕事は終了。明日から正月休みになる。基本的には仕事前に書いていたので、このブログも今年は終わりだ。たぶん。 その仕事であるが、今年も去年に引き続きコロナで思うような活動ができずやきもきした。出張ができないので電話やFAX・メールを駆使して対応したけど、会えば一瞬で解決する事案がだらだらしちゃうしコミュニケーションがいまいち取りづらかったりもしたんだよね。それでも北の大地や会津磐梯山から問い合わせをしていただいたり、軽井沢から房総半島への配送ルートの時短を考えたりできたんだから厳しい中でもいいこともあったな。 つうか一番働いてるのがFAXって感じ。なんなん? オミクロン株の市中感染が懸念される昨今では、来年も慎重な行動が必要になってくる。再び丸の内に行きづらくなるかもしれない。それでも生きてくためには知恵と勇気が必要だ。熱意はもっと必要だ。とうの昔に今まで通りじゃうまく行かないことはわかっている。新しいことに挑戦する勇気がないんじゃただのじじいだ。でぶじじいだ!やるべきことならやるだけだ。値上げ後のバトルや排他的風土の突破などちと苦しい戦いだけど負けんぞお! つうわけで、 今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。

じゃないほうの彼女 最終回

 昨日、乃木坂46の山下美月が出演している「じゃないほうの彼女」が最終回を迎えた。 とても美人でかわゆくて、でも乃木坂工事中ではマツケンサンバを歌い踊るサービス精神旺盛のづっきーに与えらえた役どころが不倫する女子大生野々村玲子ってなんなん!相手は大学准教授の小谷まさや(濱田岳)で、実に軟弱で頼りなく優柔不断でちっともモテない見ているだけでイライラさせる目立たないくそ男(あ~書いてるだけで腹立つ。なんでこんなヤツがづっきーを!)で、しかも美人妻のれいちゃん(小西真奈美)と娘の仲良い3人家族で過ごしていた。おとなしくしとけっつーの!(怒) たのに玲子の個性的な嗜好が災いしたのか、偶然の出来事が3度も起こったからなのか、玲子の方から積極的にアプローチし気がつけば2人で一夜をともにする仲になる。全然納得できないけどそうなる。だけど妻のれいちゃんにばれてしまい、玲子どうなっちまうんだ?まさやはどうしたいんだ?と気になって気になって仕方なかったんだよね。 結果的には玲子は大学を辞めニューヨークへ行くことになるんだけど、そんな目に遭っても出会えてうれしかったとか言っちゃう玲子はとてもいい娘だ。きっとまさやとれいちゃんの事を考えて身を引いたに違いないのに海外留学は前から考えていたことだって言うし、なんなら妊娠したって勘違いさせたまままさやをだます事だってできただろうに正直に妊娠してないって話しちゃうし。こんな玲子には次こそは幸せになてほしいと願うばかりだ。 だけど、最後の言葉が「行ってきます!」とは意味深だな。どう考えてもいずれは「ただいま!」ってなりそうじゃん。まあそうはならないのかもしれないけど、ちょっとだけすっきりしたわ。ありがちなラストではあるんだけどさ。とにもかくにも次へ向かってがんばってほしいって気持ちになるね。 なんならひできーがづっきーを幸せにしたろか!って気分になるわ。(そういや数年前にひできーがガッキーを家政婦で雇いたいって気分になった気もするが。。)ドラマっちゃおもろいねえ!

蕎麦と海老

 昨日ニノさんを観ていたら松本潤が出演していた。映画の告知を兼ねての出演だが嵐の2人が揃うのは久々である。やっぱ観ておきたいやん!で、クイズのコーナーで福島県の蕎麦屋さんが出てきた。実にうまそうである。松本潤そっちのけで蕎麦にクギヅケである。となればお昼は蕎麦や! で、家から近い蕎麦屋で思いついたのが三升庵。11時オープンで11時半に到着したのにもう満席でちょっとだけ待つことになる。(直方の方々がそんなにニノさん好きとは知らなかった。)本来は並んでまで食べるようなことはしたくないのだが、まあほんの2組待ちだしもう蕎麦の口になってるので我慢して待つこと10分、オーダーして5分で念願のそばを食うことができた。やっぱりここの蕎麦はうまい!細くて表面がつるつるしていてのど越しが良い。すっきりしたスープも出汁が効いて抜群である。かつ丼セットにしたんだけど、どんぶりパワーと繊細な蕎麦とのコラボは錦鯉の漫才のように相性が良い。並びたくなくてあわてて出てきたので携帯をわすれてしまい写真が撮れてないのが残念だけど、これは喰らってみないとわからんのではなかろうか。 ま、足草が落ちついたらランチして愛食嫌肥にアップしてもいいな。 飯塚で買い物をして早めに帰宅。今日は貰い物の生きた海老を調理することに決めているのだ。かみさんは殺生するのが恐ろしいらしく、下処理を僕に頼んできてたので日曜日ならいいよ!って約束してたんだよね。 おがくずの中から海老を引っ張り出す。驚いた海老が跳ねる。ぞおっと鳥肌。それでもなんとかまな板に載せて頭を落としてゆく。殺人鬼の気分だがコック長としてはひるんでいられない。何度か鳥になりながらもオートマチックに落としてゆく。全ての海老のアタマを落としたら塩と片栗粉を混ぜた水でぬめり取り。洗っていると頭を落としてるのに動いたりしてまた鳥になる。そのあと切り込みを入れて背ワタ取り。まだ動きやがって鳥になる。なんとか取り除き生臭さを消すために日本酒につけておく。 ここまで来たらフィニッシュまで爆走だ!フライパンにオリーブオイルを流し、ニンニクをつぶして香りづけ。熱くなってから海老を投入!味調整のために塩を少々かけてから蓋をする。フライパンをブルンブルン回しながら海老の表面をカリっと焼き上げる。これで海老のニンニク炒めの完成だ! 一尾食べてみる。殻ごといける海老の食感がすごくいい

でぶサンタ走る

 大阪からの荷物がやっとや~っと飯塚に着いた。昨日の夜からネットで追跡してさっき到着を確認できたし、運送便を待ってられないので電話して今から取りに行きます!って話もできた。よかった! 所詮(しょせん)、これが僕のクリスマス。プレゼントは待っていた塗料。お客さんもきっと喜んでくれるだろうからむしろ僕がサンタか。思ったよりデケえサンタや!って思われちめーな。 外はちと寒い。大寒波到来の予兆なのかとっても寒い。それでも年内締め切りを過ぎたにもかかわらず出荷してくれたメーカーさんの恩義に応えるためにも、「無理言ってすみません。どうにかしてもらえませんか・・」と困っていたお客さんのためにも、シルバーのトナカイで疾走するのがでぶサンタの責務だ!かっ飛ぶぞ~~!!

クリスマスイブなのに

 今日はサンタが生まれた前の日。本当ならそれがどうした!って日のはずだ。いや誕生日は家族でお祝いするだろうからその前日にパーティをするって話ならわかる。気遣いってヤツだろう。だけど会ったこともない外国人のじいさんの、しかも誕生日の前日になんでお祝いせないかんのよ! と、学生時代に一年で一番大切な日!と公言していたのがうそのように心変わりしたのは、くそ忙しいからである。早速、昨晩に大阪を出発した塗料が来やしない。ネットや電話でやりとりしまくった結果は明日になるって事でお客さんにすみませんねえって言わざるを得なくなった。同じような事が茨城県のお客さんでも発生!もう働き方改革も正月前の里帰りやスキー場への荷物ラッシュもすな!って感じ。しかも今日に限って事務員さんが午後から不在になる。前から聞いていたんだけど旦那さんが入院するんで付き添いしなきゃならないのだ。午後から事務員すること確定。たまらん。 さらに、さっきはバタついてしまい、挽きたてコーヒーを机の上にどば~っとこぼした。も~~っと言いながら茶色くなった書類をゴミ箱に投げ込む。当然のようにゴミ箱の角で跳ねて床がべちゃっとなってる。くうう~っ!もうしらん! そんなヤサグれてる時に作業着姿の安永徹朗さんがやってきた。あれえ?どしたんすか?っと聞くと正月前やけ床をきれいにしようと思ったんよだって!日起工業の会長さんともなりゃ従業員さんに頼むこともできただろうに自分で運転して自分で買いに来るんだから、やっぱライオンズの方々は元気がいいしちっとも老けない。きっと経営者が多いグループだから若いころから自分で挑戦したり自分で解決したりすることが多かったのだろう。その覇気がいつまでも染みついて老けてる場合じゃないってことになるんじゃないのかな。塗料やらローラーやらいろいろ買いこんで安永さんは帰っていった。緑色の塗料なんてぜーんぶ買占めだ。すげー。 作業着姿のサンタさんなら前日からお祝いするのもアリかもしれない。

3回目のワクチン

 一昨日にかみさんが3回目のワクチン接種を行った。かみさんは臨床検査技師っていうよくは知らないけど研究室で血液の入った試験管を振る仕事をしている医療関係者で、一般よりも早く打つことができたのだ。大阪でオミクロン株の市中感染が確認された今となっては少しでも早めに接種できたのはありがたい話だと思う。 でもワクチンの体内反応の影響で昨日は病院を早退しずっと横になっている。(ワクチンを打つ前もテレビの前で横になっていたので問題はなし。)どうやら38℃を超えたらしく筋肉痛と脱力感でふらふらなんだってさ。テレビを観ていると2回目の接種時ほどはきつくないと言っていたが、一方で人それぞれだとも言ってたしな。 こんな状態のかみさんを見ると、ついついウイサーブ魂に火がともる。ちょっと仕事は忙しいんだけど合間を縫って夕ご飯の準備をし(と言ってもホカ弁を買うだけ)、そしてキッチンの洗い物を済ませ(もともとあらいぐまモードがあるので楽勝!)、さらに洗濯を済ませ(洗剤を入れてスイッチを押すだけ)、クロのトイレシーツを換えたりおやつを与えたりもする。(これはそもそもやりたい事だ!) 僕自身はいつもと違う日常がおもろいし、高校から親元を離れてたり、一人暮らしが長かったりもしたからちいとも苦痛に感じないんだけど、毎日やってるかみさんは大変だわな。 で、よく頑張った自分にすっかり満足し、横になってるかみさんを起さないようにそーっとドアを開けてゲーセンに出かけた。これでいつもどおりの日常だ。めでたしめでたし。

忘年理事会

 昨日は忘年理事会の日。年末で運送便は遅れるわメーカーは年内は無理とか言ってくるわでバトルバトルの毎日で、ここんとこ鼻血が出そうなくらい忙しい。気分転換したくて理事会というより忘年会に早く行きたいと思っていたんだよね。 18時過ぎに自宅を出て歩いて元禄寿司へ。途中の三角公園は相変わらずライトアップが美しい。この灯りだけでもメリークリスマス!って言いたくなる。 幻想的な三角公園 いつもと違う表情の直方駅 元禄に着くとすでに着座してるメンバーも多数いる。(ヘルニアのせいで椅子に座ってお代官様みたいになってるしのださんもいる。)みなリラックスしてべらべらしてる。このお気楽さがライオンズのいいところだと思う。ほんと。さっそく僕も座って森君や向野さんと乳児院の話をしたり、ながまつよしこさんや川口さんとべらべら。そうそう、よしこさんがリュウが飲んでばかりで食べないって言ってた。でもコンサート後のラーメン替え玉競争で負けたことがあるから(リュウ5杯、僕は4杯で完敗)、サイリウムを振ればなんぼでも食えると思う。 定刻となり理事会開始。今日はうなぎが出るといいなあ・・って思っていたら理事会終了。わかったのは3月にサザエさんを観るってことだ。他に用事があればグループラインで回ってくるやろ。 そして一尾さんの乾杯のあいさつからの忘年会開始!待ってましたのビールがうまい! 一尾先輩の言う通り、いいこともいっぱいあった一年だ! それにしても忘年会の事をあまり思い出せない。なんかげらげら笑ったりべらべらしゃべったりしたんだけどぜんたい何を話したのやら?ドルチェ&ガッパーナの冷酒のせいかな?かすかな記憶で川口さんがおふくろの押し花が好きとかせーじがO型っぽいとか何とか言ってたような言ってないような。。 あ、足草から松村さんは汗型って言われた!血液がしょっぱいんやて!あのやろ~~! あとは、そやなあ、リュウとドラマの話をしたりまなぶさんと東京の話をしたりせーじとタバコ吸ったりうなぎつまんだりしてたらアッちゅう間に忘年会終了の時間となった。時間の経つのが早い。体感30分ってとこか。 恒例のローア。菊竹さんは実におもろい! まだ事業の残っている第4委員会や年明け早々の書初め委員会はまだまだ終わらないけど、一応これで今年の事業は終了した。コロナ禍中で何かとやっかいな一年ではあったが後半の盛り上がりで巻き

恋です!最終回

あらすじを先に言うと ヤンキーの森生の背中を推すために別れを決断したユキコ(杉咲花)の涙から1年、会社の九州撤退を機に会社を辞め東京に帰ってきた森生はユキコの本音を知る。だのに会社を辞め一人前ではない自分を恥じて隠れてただ見続けているユキコについに見つかってしまい、きちんと話をし、ユキコが社会人として頑張ってるんだから自分も自分の夢を見つけるまで会わないと宣言する。 一方、ユキコも弱視なので仕方ないとあきらめてる料理人の夢を忘れられない。甘えるのが苦手で人の邪魔をしたくないと思いがちなユキコは仕事でも仕方ないと料理の夢を捨て事務員として一人前になろうとしていた。でも見えようか見えまいが一人では誰も何もできないという父親の言葉から森生となら生きていけると決断した。 その時に森生から会って話がしたいと電話が入る。久しぶりの再会で森生は見せたいものがあると言う。それがまさかのキッチンカーである。自分の夢はユキコさんと一緒にいることっすから!だってさ。くう~~~たまらん!ユキコも微笑みながら先に言っちゃうかな!だってさ。くう~~~~~!キュンが止まらん!最高の夢のかなえ方やん!!! これからどうなるかはもちろんわからない。想像するしかない。だけどこの2人なら試練に耐えられる。この2人なら困難を乗り越えられる。そう思わせるハッピーエンドにとても暖かい気持ちになれた。 この手のドラマなんてよくあるヤツやんと思う方もいるだろう。どうせハッピーエンドやろって興味ない方もいるだろう。それでも僕はこんなピュアな感じがたまらんのだ。世知辛い世の中でもがいている現実があり、僕自身も2枚どころじゃない100枚舌で難局を乗り切ったりしている現在、純粋で一途なものにあこがれさえ感じてしまうんだよな。 きっと僕が不純で矛盾なせいなんだろうな。それとも単に杉咲花に惹かれてきたせいなのかな。奈緒のほうがかわゆいはずなのにな。 あれ?結局かわゆい娘のドラマ中心に観てんじゃん! *明日の日記はお休みします。

忘年懇親会

 例会の後はお待ちかねの忘年懇親会だ!ぜんたい何が行われるのかわからないけど内藤せーじが動画がいいっすよ。って言ってたしなあ。足草もすげーっすから!って言ってたしで楽しみである。それにしても誰もネタをバラさないんだよなあ。何やんだろ??? オープニングアクトは中西久美ちゃんの登場だ!元RKB毎日放送のアナウンサーで、フリーアナになってからはフルート奏者としてもデビューして、さらに美魔女コンテストのファイナリストでもありと催し物にはうってつけの女性だ。そのくみちゃんがフルートからサックス、トークと波状攻撃をかける。会場はいい具合に温まってくる。リクエストみたいなアンコール(笑)ではなぜか尾崎紀世彦のまた逢う日までをサックスで熱演!そして一尾先輩にマイクが渡る。歌うんや!と写真を撮りに走ると、なぜかぐえ~っ!てな歌声が後ろから聞こえる。地獄の黙示録みたいな歌声である。また逢う日までと言うより、もう2度と聞きたくないだみ声である。言うならばニワトリ、まるで首を絞められたニワトリである。誰やねん?と見ると恍惚(こうこつ)とした表情を浮かべたずーがマイクを握ってやがる。。。 2年前にもお世話になったくみちゃん いきなりトップギアのずー。超笑ったわ! 続いてはザ・ベストテン。リュウや足草や安田君など6名で田川で飲んだときにげらげら笑いながら「ずーは久米宏に似てるやん。ケイスケは昭和歌謡好きやけベストテンすりゃいいやん!」なんてべらべらしたのを覚えているが、本当にやるんや!司会の久米宏と黒柳徹子の登場!ってずーとケイスケやん!ケイスケの女装は笑ったなあ!言うならば鏡もちの仮装をしたおてもやんである。たまらん!しかも観客に近寄り「まあかわいい♡」「この子もかわいい♡」なんて言いながら、僕の方を見てナンヤコイツとぶさいくいじりをしやがるし。おいっ!!! そのベストテンもたまらんかった!年輪に書くことがなくなるのではしょるけど、山喜夛ねーとヒロシのロンリーチャップリンは親子でやるかあ?と大爆笑やったし、阿佐ヶ谷姉妹のボヘミアンは美人秘書の西山さんがノリノリで歌うわバックで川口さんがくらげのようなダンスをするわで大爆笑やし、スポットライトではリュウです。。。がたまらんネタのオンパレードやし(食パンネタ最高!)、キャッツアイではぐん会長・阪君・せーじがレオタード着てるし、最後の郷ひろみはご

忘年例会

いや~腹の皮が引きちぎれるくらい爆笑した!今も動画観てげらげらしちまったわ!すっばらしい忘年例会であった! 18時過ぎに会場に入るとケイスケが「懇親会は自由席ですけど松村さんはC席になってます!」と 不思議なサインを送ってきた。なんかわからんが嫌な予感がする。何で?とリュウに聞くと「中西久美がくるんでその接待と宮若ライオンズさんが参加するんでその接待役ですよ!」と教えてくれた。確かにくみちゃんもTさんもSちゃんさんも青年会議所時代からお世話になったし、特にTさんは直鞍危険物協会ってので未だにお世話になっている。なるほどね~ っと納得してる僕は単純であった。あとでケイスケにオチで使われる羽目になるなんて考えつかなかった。またヤツラにだまされた笑笑 18時30分になり例会開始。今回は先に述べた渡会長をはじめとする宮若ライオンズさん以外にも中間ライオンズよりゾーンチェアパーソンの井川ライオンや花田会長をはじめとするメンバーの方々、JCでお世話になった小竹の味噌屋さんのAさんご夫妻や直方メンバーの家族の方々など総勢50名オーバーの大例会だ!こんな中であいさつできるぐん会長もしあわせを実感してることだろう。 さすがの立派なあいさつ! 各クラブの代表者の方々にも感謝いたします。 次に様々な表彰が行われる。功労賞ってのはどうやら前年度執行部が受ける。ずー前会長など6名が授与された。続いて永年皆勤賞。25年の長きに渡って頑張ってこられた石山さんを筆頭にまなぶさんや篠田さん、中山けんちゃんなどが授与する。さらに5年目や3年目にもお祝いしてくれるようでずーや向野さんなどが授与されていた。 石山さんはすごいな! 10年表彰! 授与式の途中でなぜかごーしが「お~!」とローアしていた。みんなあっけにとられていたが、それがごーしである笑笑 な、なんで? さらに足草が新築祝いとして金一封を贈呈された。ヤツには想定外の事だったようで次第を見て驚いていたが、家族のために一大決心をして建立したことをメンバーはわかってる。むしろぜひお祝いさせてほしいってみんな思っているんじゃないかな。よかったね! おめでとう!実にめでたい! そんなこんなで例会終了。これから本番の懇親会になるのだけれどもとても今日だけじゃ書き切れない。また明日にでも書こうかな。まずは例会おつかれさまでした!!! *ホームページへのアップ

還暦祝い&忘年会

 土曜の夜は忘年会。直方青年会議所シニアクラブの先輩の還暦を祝うことが目的で忘年会を兼ねて毘沙門天へ向かう。昨年までは局長だったが現在は監事なのでお気楽なのもうれしい。 会場には約20名の参加者がいた。本当に久しぶりの人もいたしつい最近会ったばかりの人もいる。後輩のNに勧められて上座に座ると目の前には同級生のUがいたりもする。なんかテンションがあがるわ~ 久しぶりの面々! 乾杯の後はべらべら。最近はどうよ?と聞かれてちっとも乃木のコンサートに行かれん!と答えると「んな事きいてね=!」って言われたり、単車をついにハーレーにしようかと思うなんて話を聞いて(僕は中型しか免許を持ってないので)うらやまし=と思ったり、お見舞いに行った時の僕の見舞い品を今でも歯磨きの時に使ってるって話を聞いたりして(あ、入院やったけ元気づけにまゆゆのプラコップをあげたんだけど)懐かしかったりおもろかったりしたなあ。 そのあと現況報告として一人ひとりのあいさつの時間になった。みんな還暦の先輩におめでとうを伝え、そのあとは人それぞれで仕事頑張ってる話やら痩せた話やらなんやらかんやら発表していた。個人的にはYOSINOBUが松村さんから「おまえよー出てきとる!」って褒められて頑張ったら副事務局長になれました話が嬉しかったな。 還暦会長! じゅんいちさんも司会でおつかれさま! 僕自身はアイドル話をした後で、駅前や三角公園のイルミネーションみたいにきらきら輝く年にしたいって抱負で締めた。店に入る前に見たイルミがめちゃめちゃ綺麗だったんだよな。博多や小倉、筑豊ならばおうとうしか浮かばなかったイルミネーションが直方にもあったなんて知らなかった! そんなこんなで忘年会終了。 いや~やっぱり同じ釜の飯を食った人たちと会うのはうれしいもんだね。みな元気そうだしそれぞれの立場で頑張っているのもうれしい。つい浮かれちまったけど忘年会の時ぐらいは許してくれるっしょ!今度は総会でお会いしましょう! P.S. そのあとヤヤマに行って2次会。訳あってフィガロで3次会。酔うた~~!!! P.S.2 献血事業の写真がアップされています。 直方ライオンズクラブ(@nogatalionsclub) • Instagram写真と動画

献血

  土曜日は10時からイオンで献血。森君は丁寧にラインまで送ってくれ、従業員入口に着いたら電話してくださいと書いてあった。10時に到着して電話すると青いジャケットを着た森君が受付をしてくれた。聞かなくてもわかるけどなあ・・なんて思っていたのだけれど実際はコロナの影響か時間帯のせいか知らんが受付用紙にて体調を書かされ、入門証をもらうのにワクチン2回接種の証明書を提示させられ、逆にタイムカードみたいなヤツは省略していたりもしたので来てくれてよかった。 現場にはまなぶさんと菊竹さんが談笑していた。お二人とも感じのいい好々爺で大好きな先輩である。「せっかくやけ、写真撮ります。仕事しよるふりしてください笑笑」とパシャリ。 お二人とも頑張ってます! で、僕も看板持って献血PR。前回もそうだったけど今回も決められたラインをはみ出さないようにという事とマスクをしているとはいえ声掛けでも飛沫が飛ばないように大声を出さないようにしながらのPRだ。まなぶさんが以前はイオン中を練り歩いてたんだけどねえ・・なんておっしゃっていたけど、本当いろんなものがコロナで変わってく。 森君は受付や粗品の方で頑張っていた。委員長として朝一番から準備し個々にメールを飛ばすなんてしっかりしとる。今は参加者申請をしなくてはならないので時間があったから手伝うね!って方もいないだろう。ぜひ頑張ってほしい。 森君もおつかれさま! 僕が委員長として献血に関わった時は、1回目は朝から晩までフルに張り付いた。参加してくれる方々に一言お礼を言いたかったし足草に献血状況の写真を送ることになっていたので参加者全員を載せたかったのだ。その際に突然しのださんやら山喜夛ねーなんかが来てくれてうれしかったんだよなあ。ちなみに2回目以降はもっとメンバーを信してよいことがわかったので必ず誰か一人はいるように時間割を組んだ。山口担当をはじめはながまつよしこさんや矢野さんなんて毎回参加してくれてすごく助かったものだ。 ほんの1時間しかいなかったのだけれど、森君にお礼を言われすがすがしい気持ちで帰路に就いた。 コロナの影響で献血者が減ってしまった状況からどのように変わったのかは知らないけれども長期保存が効かないこともあって常に血液は必要である。ライオンズとして献血事業に携わることはすばらしい社会貢献だ。これからも協力していきたいものだね、実際。

献血事業

献血事業 12月11日(土)10:00〜16:00 イオンモール直方1階ぽっぽひろばに献血バスが来ます。 ①現地で対応する方のワクチン接種を証明できるもの(原本、写し、写真など)を当日持参すること。 ②事前に現地対応者の名前のリストを出すこと。 *参加予定の方は、氏名と参加者時間帯(終日は大変ですので短時間で結構です。)をご教示下さい。 そして夜は忘年会や! 追記: 12月第1例会をホームページにアップしております。 【公式】直方ライオンズクラブ┃例会 (noogata-lions.com)

誠意

 昨日はとあるメーカーさんが値上げの最終交渉と年末のあいさつに来られた。その時に本社の意向で年賀状を出さないことになりそうだと言っていた。SDGsに呼応して資源の無駄遣いを減らす趣旨らしい。いや、手間を省きたいだけやろ!と思わなくもなかったけど、まあこれからそういう企業も増えるのかもしれないな。うちでは今のところそんな予定はないけどいずれそうなるのかもしれないしさ。 実際、以前は住所だけは手書きだったのが印刷に代わって数年が経つ。そうなるとただの背景のようなので一言だけは添えていたんだけど、今は会社関係は印刷しままま送り続けている。一言とはいえン千枚も書くのはちと無理があるしね。個人の分にしたって「去年は何かとありがとう!今年もよろしくね!」ぐらい書きたい気持ちを込めて「あけおめ!」とか「よろしく!」で送ってしまうこともしばしばだ。 それでも年賀状を送らない決断はまだ僕にはできないな。 なんつうか新年に限らず季節の風物詩のようなもんで、こんなことまで省略すると色がなくなるような気分になると思うんよね。節分に豆を食べたり中秋の名月に団子を食べる合理的な理由はない。それは粋だったり風情だったり歴史だったりなんだと思う。特に年賀状は新年を迎えるにあたりの決意表明や誠意みたいなもんでカットするのはちょっと抵抗があるかな。 誠意と言えば自分からは送っていない方から送られてくる年賀状には、できるだけ早く作成してお送りするようにしている。僕のが1枚なくたってわかりゃしないとは思うが、これが自分の中の誠意である。どうも僕を含め年配の方になればなるほどこのあたりをきっちりしておく傾向があるようだ。 そこでグループラインである。どう考えても誠意しか感じない返信が人によっては足かせになる。返信の度にピーピー鳴るのがウザイのだ。他人事のように書いたがこれば僕も同じでうるさく感じるときがある。ただ僕の場合にはライン音を設定で変えちまったから今はそうでもない。たまに必要なラインに気づかなかったりもするんだけどね。 ただ年配の方が音設定を変えることは無理がある。とすれば返信しないという選択肢が一番有効だと思った。だけど返信は来てしまう。年配者の義理であり自身の責任感である。ここに悪意はない。誠意しかない。今のキャビネットで使用しているグループラインは返信がハナからできないのでこの問題は解決するん

御礼

 昨日は僕の拙い(つたない)ブログを観ていただきありがとうございました。想像以上に多くの方にご覧いただいた事を心より感謝いたします。ブログの性質上、何かと失礼な点があろうかと思いますがどうかご容赦ください。 今回はグループラインとホームページのコラボにに挑戦しましたが、これも直方ライオンズクラブのICT推進の一環です。今回の事をきっかけに、いかにもハードルが高そうなホームページが日常化すればいいなあ、、なんて思っています。 今後とも第3委員会へのご指導・ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。ありがとうございました。

ドローン

 昨日は12月第1例会。商工会議所に行くとたまたまリュウの車と合流した。だけど駐車場はちょうど僕の車でいっぱいになり、リュウは玄関スペースに駐車し、でも前の車が出れないかも、、、と停めなおしをすることに。ちょっとの差で悪いねえ。 例会場ではJCの後輩の大塚君がオブザーバー参加していた。聞けば(今は介護と弁当屋をしているらしく)弁当の注文を受けたついでに覗いてみたらしい。宮若エリアがネックだけれど直方ライオンズに入会しちゃえばいいのにな。 例会は滞りなく進み、テールツイスターというOASOBIの時間である。で、今回阪君が持ってきたのが室内用のドローン。触ったことはないけど以前にドンキで買おうかと思ったやつだ。カメラが搭載してあり、ちょっとした撮影ができるなんておもろいなあ!なんて思ってさ。いつ何につかうねん!っていうかみさんのツッコミに返す言葉もなく断念したんだけどさ。 今回はタイムトライアル。障害物もなくただ2人チームで行って帰ってくるだけだ。だのにこれがムズイようで皆さん四苦八苦!前に進みたいのに右に行ったり左に行ったり。矢野さんなんてどんどん下がってくから永遠にゴールできない感じ笑笑! ヒロシも四苦八苦! もうドローン持って歩いたほうが早くない? 仕方なく阪君が横ずれを修正してまわるという、ぜんぜん違うゲームになっていた笑笑 なんそれ! 進まないドローン 第3委員会の僕もやってみたら結構うまくできたかな。その時点で1位となり、足草から褒められたりもする。「UFOキャッチャーやってますもんね!」やて。本当に褒めてっか??? 優勝はまさかのしのださんまなぶさんコンビの第1委員会。おもちゃ系は苦手かと思っていたらめっちゃ早かったもんなあ。第3委員会は銅メダルの第3位。賞品としてお菓子をいただいたりもする。 そんなこんなで例会終了。ちょっと気になるけど触れる機会のないドローンをテールにもってくるなんて阪君センスいいやん。ちょっとだけドローンが欲しくなったぞ!かみさんに、とりあえずタンスのアタマの見えない部分の掃除がしやすいよ!とか言ってみよっかな。 それにしてもおもしろかった!みなさんおつかれさまでした!!

本日は例会です

  ※新型コロナウィルスが流行していますので、マスクを着用の上、ご出席下さい。     例会、忘年例会等ともに、新型コロナウィルス感染予防対策を十分に実施して行います。   12 /  7(火)12月第一例会「直方商工会議所4F大会議室」   例会    18:30 ~ 

星乃珈琲店

  実はコメダコーヒーをよく利用している。足草の大好きなスターバックスはちょっと僕にはおしゃれ過ぎでソイだのラテだのがニダっぽくて韓国語に聞こえるし、マキアートなんつったらラリアットをイメージしちまいプロレス技のようでよくわかっていないのだ。何よりJKやJCにはちょうどよい椅子や通路が僕にはちと狭いんだよね。 そこいくとコメダはメニューがわかりやすいし、雰囲気が馬車道でアルバイトしていたコーヒー屋さんに似てるし、席は広いしでお気軽なんだよね。しかも11時までに入店すれば名古屋発祥なのでモーニングサービスでパンがついてくるし、言えばトーストしてくれるミックスサンドはボリューム満点でうまいしさ。もうすぐ直方にもできるだろうけど、今は飯塚ではなく上上津役の回数券を持っている。 同じようなチェーンの喫茶店で大野城に行った折には星乃珈琲店もよく利用する。ここはアイスコーヒーとパンケーキがうまい!特にパンケーキは女性に人気のようで20分も待たされるのにテイクアウトの渋滞が起こったりもしている。 で、昨日は大野城の星乃コーヒーでランチ。直方市内一斉清掃があったので9時過ぎの出発だから遠出を避け、お歳暮を買いに茅乃舎に行き、その流れで大野城に肉まんを買いに行ったついでなんだけどさ。話は変わるけど大野城の太平閣の肉まんは地元じゃ有名で、僕も大好きなB級グルメである。皮がもちもちで餡が多くて冬になると食べたくなる逸品だ。 で、星乃コーヒーだけどパンケーキがついて、ドリンク付きのオムライスのランチメニューがある。いつもなら生姜焼きかハンバーグのランチにするんだけど、昨日は肉まん食べたから一段落してることもあり、パンケーキのついてるオムにチャレンジや! で、出てきたのがこれ! すっきり後味のアイスコーヒー! オムライスとスフレパンケーキ! ボリューム感には欠けるけど、普通においしいヤツだ。オムライスは肉がホロホロのソースが旨く、パンにつけたくなる。そしてパンケーキは安定してうまい!カステラのように口の中で溶けてゆく感じもたまらん!1時間くらいゆっくりかみさんと話して店を出たけど、ここもかなりお気楽やな。 店を出た後は唐辛子を1kg買ったりブックオフに行ったりミルクフォーマーを探したりといろいろ回ったんだもんで帰宅したら寝そうにもになった。それでもこの心地よい疲労感が休日を充実させてる気がす

機械音痴、アプリ音痴

木曜日だったと思うがアイコスのデバイスを床に落としてしまった。ポケットをガサゴソしている時にポロリとこぼれてしまったのだ。ダセエ!と思いつつもそのまま充電コードを差し込んでおいた。なにせ2か月分のニコレスがたまっているのだ。とにかく吸わなきゃ終わんないんだもんな。 ニコレスの山。まだ10月分が終わってないのに12月分が来ちまってさ。 次の日にニコレスを吸おうとアイコスのホルダーを取り出すとちっとも反応しない。へっ?と思いつつ確認してみるとデバイス自体は充電できているのだが、ホルダーにはちっとも充電できていないことがわかった。そっか、昨日落っことしたからなあ・・と思いながらも焦らない。こういう時のためにアイコスでは登録しておけば故障した場合に交換品として新品が送られてくる保障システムが組まれているのだ! まあ、登録しておけばの話である。当然ながらそんなもんするわけがない。仕方なく今回初めて登録するのだ。やれやれと思いつつ アイコスの箱についているQRコードを読み取る簡単登録ってヤツを行うことにした。 気がつけばアイコス登録のはずがぐーぐるちょめ?ってヤツがインストールされていた。ちっとも簡単やないやん(怒)! 仕方ないのでアイコスのホームページから四苦八苦しつつ登録を進める。なんとか登録準備を終えメールを送信。あとはPINコードの返信メールを待つだけだ。程なくしてメールが来た!PINコードも書いてある!ネット画面に戻し、PINコードを入力。 反応せんやん(怒怒怒)! ここまで来たのになんでやねん? 何度やっても、入れなおしても反応しない。やむを得ず電話で問い合わせをする。音声ガイダンスに苦労しながらもやっと女性スタッフに話が聞けた。 「PINコード入力で反応しないんですけどなぜでしょうか?」 「う~ん、そこまでいけてたら大丈夫なんですけどねえ。」 「不具合の可能性って何がありますか?」 「%&’)))#”とかMOUYR$%(=JCなどがありますけどねえ。」 「そうですか。。」 「とりあえず453767)'&%%まではできているので(%#”’||¥¥は大丈夫ですよ!」 「なーんだ!そうだったんですね。わかりました。ありがとうございました!」 にこやかに電話を切る。 コノアマ  イツカ  クラス! その後速攻でコンビニに走り、新しいアイコスのデバイスを買っ

すしたか

  昨日は九州塗料商業会筑豊部会を開催した。本年最後の会合で来年4月の九州大会の話や役員改選の話をしたかったのだ。そして何より3月末で僕の会長を引き継いでいただく話もまとめたかったしね。 それにしてもこの2年の任期中は難しかったなあ。いかんせんコロナ禍だったかんなあ。昨年は初夏早々に筑豊部会開催の中止を決めたり、集まらないことと連動させて会費を集めずに部会基金で賄うことにしたりもしたしさ。当時は経験したことがない手法に驚かれたみたいだけど、今じゃ九州各地の部会で同じようにやってんだからちょっとした先駆者みたいでかっちょいいやん! で、今回はお昼にすしたかで行うことにした。忘年会を兼ねて夜の街に繰り出すのがパターンだったけど、飲まずに車で帰られる方が意外と多いんだよね。前会長に相談し、会員は昼間の方がむしろ参加しやすいって確認したしね。 でも本音はキム兄を応援したかったんだ。リュウに聞いたら別に喧嘩別れしたわけじゃないはずですよ!って言ってたしね。夜のすしたかだと次の店が苦しいし、駅にも遠いやん。やっぱ昼間なんだよな。 11時半より会議開始。あいさつも審議も滞りなく進み30分で終了。予定どおりに12時より会食スタート!今回は(電話で予約したのでメニュー名も漢字もわからんけど)蒋介石?的な名前のヤツが出てきた。それがこれ! 見栄えもいいやん。うまいしさ! あ。ミニ懐石やったかも! てんぷらやら寿司やら茶碗蒸しやらいかしゅうまいやらいろいろあって、どれもこれも実にうまい!食後にはコーヒーとアイスも出てくるのでお腹いっぱいや! すっかり満足して部会終了。会計をしているとキム兄が出てきた。松村さんありがとうございます。ライオンズではお世話になりました!だってさ。また来ますね!つって手を振って別れたけど、んで現実として当然そうなんだけど、丁寧でこそあれちっとも間違ってやしないんだけど、どうにも過去形がイヤ。区切りがついてる感じが嫌。 難局を乗り切り、いろんなもんが落ち着いたら復活してくれんじゃないかって信じる僕が能天気なんだろうな、きっとさ。でも戻ってくるといいな!

L.高岡さん

 昨日は高岡さんの会社を訪問した。年末になりうちの会社ではお歳暮を贈ったり配ったりしているのだが、今年は高岡さんにドッグスクールの屋根と壁の塗料を買ってもらったことがあるのでお礼をしておこうと思ったのだ。高岡さんとは昨年の第5委員会で一緒だったので例会に来られる度にいろんな話をしていたのだが、最初の頃は記憶違いで何度もにしおかさん!と言ってしまい、サルくらい真っ赤になったものだ。 でも今では言い間違うはずもなく仲良く話ができる間柄で、春先に行った時には1時間くらい居座ったりもした。なかなかおもろい経歴の持ち主でおしごと探訪したら2000字は軽く超えることになる。まとめるのが大変だな。 で、昨日であるが事務所で待っていると作業員の方が入ってきた。知らんぷりをしていたら、「おーっ松村君いらっしゃい!」って高岡さんやん!いやヤッケ着こんでたしさ、社長感が全くないんだよね。不思議な魅力を持った方だ。 コーヒーをごちそうになりながらぺらぺら。本当におしごと探訪するかもしれないのではしょるけど、文房具やさんだったりタバコやさんだったりしたのに何でドッグスクールやねん?って感じで実におもろい。「マンションを建てようかと思ったけど出来上がった頃にはおりゃ死んどるけ見られんとよ!」なんて軽く言っちゃうのもステキやん。 気がつけば1時間半ほどべらべらしてしまった。事務員さんから「はよ帰ってこんね!机の上がメモだらけになっとるよ!」と電話がなければまだまだしゃべり足りないって感じだったな。 ライオンズにはこんな風に個性的な方が多いと感心させられる。おしごと探訪させていただいた方の中に普通の人が一人もいないってのも「個性派集団」って感じで魅力的なんだよな。ワンオブゼムにならないくせに事業では一致団結する直方ライオンズクラブは、現在会員募集中です。やってみらんねライオンズ!