スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

5月, 2022の投稿を表示しています

盆休み

 盆休みが終わってしまった・・ 楽しかったなあ・・・ もう一回くらい盆休みになんないかな? 阿蘇の新大橋。これで渓谷を渡れるのってすごく便利! 高森湧水トンネルは とても幻想的だったなあ。 なんこれ? 涼しかったしさ。 こりゃ何かな? あ、北九州の菅生の滝だ!めっちゃ細い道路を通って行ってみたんだよな。 このあと偶然にウエストうどんでリュウに邂逅したのも滝の精のおかげかもね!

センター

 今朝のZIPを観ていて驚いたんだけど、日向坂46のニューシングル「僕なんか」のセンターがなんと小坂菜緒なんやて!いやいやそりゃひらがなけやきが日向坂46になってからずっとセンターだったけどさ、ちいとばかり急ぎすぎじゃないのかな? だってさ、去年の6月に体調不良で長期休暇を余儀なくされてさ、なんとか活動復帰したのが今年の3月だぞ。念願の東京ドーム公演で復帰した映像を観た時はおかえり~って気分ですげえ嬉しかったんだけど、やっぱり体調はいいのか?って気になってたしさ。奈緒自身もまだ万全じゃないけどよろしくお願いしますって言ってたんだしさ。 日向坂46小坂菜緒、復帰後初センターに本音吐露「追いつかない想いが複雑に絡み合って」 | 芸能 | ABEMA TIMES 日向坂46・小坂菜緒、グループ初の“東京ドーム公演”で復帰 「体調の方はまだ・・・」 (ntv.co.jp) アイドルグループの精神的負担ってのはすごく大きいなんてことは素人の僕でもわかる。SNSが当たり前の昨今では、あることないこと書かれたり誹謗中傷に傷ついたりすることも多いだろう。ましてやグループの顔となるセンターじゃアンチからの当たりはきついだろうし、画面の真ん中にいるのだから振り付けも間違えられないし、コメントだってさじ加減に注意しなきゃならないしさ。 そんなセンターを復帰したばかりのこさかなに託すかね?ここはキョコロヒーでコメントがおもろい齋藤京子がいいんじゃないの?つうかほかにもいっぱいいるじゃんかよ。なんでなんで小坂菜緒なん?これでまた離脱したらマジ卒業が視野に入るぞ。かんべんしてよもお!

菖蒲(しょうぶ)まつり

 日曜日にかみさんと宮地嶽神社に行った。菖蒲(しょうぶ)を見られるところを探していたかみさんが見つけたのだが、28日の土曜日より境内で菖蒲まつりを行っているのだ。そういや以前は直方にも大内菖蒲園ってのがあったんだけどな。 その菖蒲であるが僕は大きく勘違いしていたんだ。あの薄紫色の花は花菖蒲と言い、菖蒲の花ってのは茎みたいなちっとも目立たないヤツらしくて全然違うんだってさ。だけどほとんどの人が菖蒲の花って言えばあの紫色を思い出すんじゃないかな。 菖蒲・花菖蒲・あやめ・かきつばたの特徴と違い!見分け方は? | 気になること、知識の泉 (afun7.com) 10時に自宅を出発し11時過ぎには到着。鳥居の前には歩行困難な方をお出迎えするって看板も出ていたんだよね。それならおふくろも連れてこれるかもしれない。光の道が見える階段は結構キツいもんね。 昼間の光の道もステキやん! 境内に入るととてもたくさんの菖蒲が展示してあった。ちょっと僕のイメージしていた水辺とは異なり鉢植えをいくつも並べていたんだけど、それはそれで見やすいし整っているしでいいかもしれない。花ショウブの薄紫は緑の茎や建物の茶色にとてもよく映えていると思うしね。 この紫が菖蒲だと思ってたんだよね。まさか花ショウブって別のヤツだとは! まだ咲き乱れてはないんだけどきれいやん! そうそう境内にはふくろうがいるし、菖蒲まつりだからだと思うけどさるまわしも来ていた。なんだか移動動物園みたい。 威風堂々って感じ 休憩中のおさるさん そんなこんなで宮地嶽神社を後にする。 やっぱり紫色っていい感じやな。高貴な色だし映えるし、これで赤みが強かったら乃木坂色だしさ。アヤメって似たヤツもあるから筒井あやめのイメージかも!品があってかわゆくてでも悪目立ちしないもんね。 それにしてもいい花鑑賞だった。菖蒲は7月まで見れるから太宰府の花ショウブも行っちゃおうかな! *お昼は得意のグローバルアリーナでパン食。これからは福岡グローバルライオンズクラブの本拠地になるしね。サンドイッチが4切れもついてる上にデザートもパン系だったからおなか一杯になったなあ!景色もいいし気候もよかったしで最高やね! クラムチャウダーもうまかったしパンは当然うまいしで気分よし!

福岡グローバルライオンズクラブ結成式

 土曜日は福岡グローバルライオンズクラブのガバナー認証状伝達式、いわゆる結成式がエクセレントガーデンで開催された記念すべき日。仕事を早めに切り上げて会場に入ると30名ほど登録している直方メンバーはもとより中間や宮若の方、キャビネットの方々など多数参加されていて大盛況である。受付でゆきりんからテーブルの番号は聞いていたけど迷いそうなくらいだ。(後で聞くと170名くらいいたらしい!)とりあえず着座して隣の宮本さんやもりくんとべらべら。ブログの毎日更新はすごいっすね=と褒めてくれたので天井に届くくらい鼻タカダカになったりもする。 程なくして初代会長であり大会会長となるL.荒牧のゴングで開会。司会はL.江口とアナウンサーの磯田久美子氏だ。滞りなく式典は進み、実行委員長であるまなぶさんが歓迎の挨拶!こないだまで一緒に汗を流していたまなぶさんが遠い人に思えてくる。(いや、死んでないけど。)すっかりグローバルのメンバーでちと寂しいんだよな。 まなぶさんの心のこもった挨拶 その後も式は進んでいくのだが、様々なセレモニーが準備されていてびっくり!ガバナーの祝辞は想定内だったけど宗像副市長や福津市長代理で課長さんの祝辞があったりもするし、認証状の授与はあるだろうけど記念事業の発表があったりもするしさ。特に記念事業では宗像と福津に記念植樹に加えてベンチの寄贈もするんやて。いやいつの間に!って感じやん!!! 認証状の授与 ガバナーのL.古川の祝辞 スポンサークラブとなる宮若ライオンズ会長のL.渡 会長謝辞やライオンズローアを経て、L.荒牧のゴングで閉会。実に充実したいい記念式典であった。 続いて懇親会へ。リュウとずーに「どうやって他クラブと仲良くなったん?」と聞くと、出向や同じ役職だったりすると再会する機会が増えて仲良くなるんですけど、どんどん話かけてもかまわないんですよ!と教えてくれた。早速、ずーが他クラブのおもろいヤツってのを紹介してくれたりもしたしさ。そっか!と納得。 そこで、喫煙所で見かけたL.井川におつかれさまです!と話しかける。以前リュウが紹介してくれてたからさ。彼に「式典はずいぶん仕上がってるけど準備期間はどれくらいでしたか?」と聞くと「実質三ヶ月ないくらいです。」だって!すげえ!しかも彼はゾーンチェアパーソンとキャビネットでなんかやってる上にグローバルで会計をやるらしく、一

明日は福岡グローバルライオンズクラブの結成式

  福岡グローバルライオンズクラブ ガバナー認証状伝達式(結成式)のご案内    拝啓 会員皆様方には、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 さて、 福岡グローバルライオンズクラブが、 3R ・ 1Z において新クラブとして結成されます。  つきましては、下記の通り結成式が執り行われます。ご多忙中とは存じますが、万象お繰り合わせの上、是非ご臨席くださいます様ご案内申し上げます。   【日   時】   令和4年 5月28日(土)             登録 受付  15:30~             式  典  16:00~17:00             祝  宴  17:15~19:00            【場   所】   直方エクセレントガーデン       〒 822-0002  福岡県直方市頓野 4069-9 TEL0949(26)8808                                     

悪(ワル)

 今田美桜が主演している「悪(ワル)働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~」がいい感じだ。運良くIT大手のオウミに入社したが窓際部署に配属された田中マリリン(今田美桜)が、謎の先輩社員の峯岸(江口のりこ)にそそのかされて出世を目指すというストーリーなのだが、ポンコツ社員のマリリンはできない、けどめげない一生懸命な感じがすごくいい! 特に昨日の第7話は面白かった!オウミの社長が倒れて次期社長候補の専務と息子との社内政治が始まるのだが、戦局は専務有利。しかも峯岸(江口のりこ)は専務から女性管理職を5割に増やす「JK5」の内諾を得て、これでオウミが変わると期待を寄せていた。しかし取締役の反発を恐れる専務からJK5の白紙を言い渡される。 一方、マリリンは息子が企画する未来プロジェクトに興味を持ちこれに参加。専務派でスパイの根津(北乃きい)による息子のセクハラを引き出す作戦などもありつつ、社内派閥抗争を有利にするためバーベキューを企画する。しかし同日に専務もパーティを仕掛け参加者はしぶしぶの小野(鈴木伸之)だけ。劣勢な環境の中、本当にやるべき未来プロジェクトは介護だと気づいた息子のために奔走するマリリンと根津。マスコミを駆使し、生放送で介護する方たちの集いの場として息子の自宅を提供すると話す。すばらしいプリジェクトに進行役から「ということは次期社長ですか?」と聞かれた息子。そこでまさかの専務を推すと明言する。 そしてマリリンが専務はJK5の改革を推進している素晴らしい方だ!峯岸もすごい!とほめちぎり、JK5!JK5!とシュプレヒコール。テレビを観ていた大株主から専務に電話が入り、JK5大賛成と言われ引くに引けなくなる専務。マリリンのワルが最高に発揮された劇的なストーリーだった! いや~おもろい!そしてかわゆい!こんな娘が会社にいたら社内は元気モリモリだぞ!直方ライオンズに西山ゆきりんがいるからいい感じなのと一緒だな。どんな展開になるのか次回も楽しみやなあ~ 悪女(わる) ~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~|日本テレビ (ntv.co.jp)

記念誌

 昨日は理事会の日。ぐん会長の挨拶にもあったけど6月の任期終了までラス2の理事会だ。仕事も値上げでハードだし、理事会も新入会委員がいたり次年度の準備が進んだりと何かとハードではあるが、僕だけがハードなわけじゃない。みんなハードな中を必死に頑張ってる。みんなで協力してきれいな着地を決めたいもんだね。 で、第3委員会としては足草と話して6月になったら愛食嫌肥をやろうと思ってるのと、もう一回お仕事探訪をやろうと考えている。足草んとこやろうか?と聞くと「いや、松村さんとこにしましょうよ。」やて。「最後は俺っ!」っていいじゃないすか!だとさ。おりゃインタビューしながら自分で応える一人二役なん??? それはそれでおもしろそ~ んで、理事会開会前に相談があって次年度65周年の記念誌を作る係になるらしい。まあ何でもやるんだけどこれはこれでおもしろそ~やん!んじゃオルゴールつけよっか?と聞くとゼロじゃなく5のつく周年なのでほどほどに!やて。了解りょうかい! んじゃ飛び出す絵本ならよかろう。ダメかな??? そんなこんなで滞りなく理事会は終了した(内容は事業に影響があるといけないので割愛)んだけど、記念誌なんておもろい話が上ったもんだ。とりあえず傾向と対策で彼女に過去の記念誌を用意してもらった。市町のリーダーやガバナーからのあいさつ文がいるよなあ・・とか、歴代の表はいるのかなあ?とか、70周年に向けて5年後の未来を創造しなくていいかなあ?とかいろいろ浮かんでしまうね。表紙イメージはバッチのように紺色にゴールドなんだけど、乃木坂色にしたら今度こそ怒られるのでやめとこ!なんてことだって浮かぶしさ。なんかたのしみ===

アバター

 日曜日にかみさんと小倉東インターまで走った。不動産売却のためなんだけど、ちと面倒で面白いものではない。買い手候補は見つかったかもしれないが希望価格の半額だし、相手も様子見してるんだろうと思うから僕も「それでいいてす!」とはならないし。楽しかったのは昼食で食べた肉が旨かったことぐらいだ。家で待ってるのが嫌で車を飛ばすことにはしたんだけど、こんな打ち合わせもリモートとかネットでできたらラクチンなのかもしれないな。CMを観てると住まい探しはスーモだのアパマンショ~プだの言ってるぐらいだからさ。 そういやあつまれ!どうぶつの森は流行ってたな。あんな感じでどんな環境なのかを伝えられたらちょっと楽しくわかりやすくなるかも知れない。この斜面は補強が必要かも?だの、境界があいまいな個所を明確にしないと!だの言われてると頭を使うわお金はかかるわで面倒になってくるんだよね。つい僕なんかは具体的には?とか最終的には?なんてワードを使ってやりなおしをさせちまうんだけどさ。こんなややこしい話もゲーム感覚でやってくれたら僕ももう少し優しく交渉できた気がするんだよな。ゲーム好きだし。 僕がやってるゲーセンのコインゲームではもう直接コインに触れたりはしない。もっぱらゲーム機の画面でカードを認識させ登録番号でコインを引き出して遊んでいる。増えたコインもカードで預けているので一枚もコインに触れないままで遊べるのだ。進化やなあ。 で、僕には僕のアバターがいる。くるくる先輩のようにくるくるなんてネームをつけてる方も多いが、アバター名はマツムラと言う。そのままである。ベースはたまごみたいなキャラクターだったけど、コインと並行してスターってヤツを集めて王冠やらマントやらを購入し緑色のボディに変えていい感じに仕上げたと思う。 このマツムラが不動産やさんと交渉すりゃ楽しいと思うんだけどなあ。相手が河童の化身だったらそれなりに融通を利かすんだけどな。ダメかな? マツムラってこんな感じ アニマロッタってゲーム機でジャックポット! 当たって嬉しい!と喜びのダンス カラコロッタってゲーム機でジャックポット!

直方城址碑の清掃

 土曜日は第4委員会主催の直方城址碑とその周辺の清掃。僕自身は「なんかそんなんあったなあ・・」ぐらいの認識で、どこにあるのかもうろおぼえの石碑を掃除する気分ではないのだけどね。後ろ向きな理由はまだあって、うちの従業員さんが欠勤していることも大きい。年に2回だけ田植えと稲刈りで休むんだけど、それがちょうど土曜日だったのでちと忙しいんだよな。腰も痛いしさ。 ま、第3委員会として写真ぐらい撮っておくか!と参加することにした。日曜日じゃないし気分転換になるかもしれんし、飽きたら帰りゃいいしとヨコシマなことを思ってたりもする。 体育館に到着するとすでに数名が草むらに突入していた。枝切ばさみでツツジをカットしたり草刈り機で雑草をカットしたり大量の枝葉をゴミ袋に詰め込んだりと忙しそう。早速僕もゴミ袋を持って突入!落ちてる草をかき集める。と、10時になって一旦集合。ぐん会長のあいさつと向野委員長の連絡事項を聞く。その頃には20名くらいの人員が集まってたのだからライオンズの連携もたいしたものだ! ぐん会長サマになってる 参加者も多くて盛況や! 清掃再開!ゴミ袋をもって刈った草をまとめまくる。最近は自然が好きになってっから全然苦痛じゃない。実は大学生の頃に卒業旅行の資金稼ぎのために横浜造園でアルバイトしたことがある。塾で国語と英語の先生してた時の時給は2000円だし、中華街でウエイターをやっても700円だった頃に1日1万円くらい稼げたからさ。で、公園の草むしりをしたんだけどあんまり楽しくなくて1か月で辞めちゃったんだよね。当時は自然よりも不自然なシルバーやブラックな人工物にしか興味がなかったしさ。当時の僕に自然はいいよお~と言っても聞く耳は持てなかっただろうね。 ただの草むらって感じ ごーしが枝切ばさみを貸してくれた。なんかおもしろそう。早速カットしてみるといい感じ!通路を遮る枝葉を中心にカットしまくる。しまくる。しまくる!見栄えの悪いツツジを丸く丸くまあるくカットしまくる。しまくる。しまくる!足草が「また落ちたヤツを拾わなですね!」と言われるまでひたすら切りまくっていた。気がつけば汗だく。でもカットが止まらない。 みなさん頑張ってます! リュウの妹がアイスコーヒーを持ってきてくれたので一旦休憩。汗だくの僕をみて「まつにい、それサウナスーツ?」と憎まれ口をたたきやがる。切り口はさすがリ

値上げ

 昨日も2社のメーカーが価格改定にやってきた。おとといも1社のメーカーが価格改定にやってきた。水曜日はなんと3社もやってきた。その度に顧客向け価格を設定し直し、お客さんにメール飛ばしたりFAX流したりである。なんどもバカらしい、同じことのくりかえしである。 でも、数日前にトータルすりゃ実質的に価格が下がるシステムを思いついた。ちょっとした逆転の発想だ。メーカーと交渉しアイディアを文章化し、お客さん用に表でわかりやすく示すことに従事して北海道から鹿児島まで一気にFAXを流してみた。 反応ねーし。 でもまあ送ったのが遅かったから月曜には問いあわせがあるかもしれない。いやきっとあるだろう。ロシアのウクライナ侵攻による原油高騰への拍車で3回目の値上げがあるだろうからやりなおしになるのかもしれないけど、チャレンジとしてはそう悪くないと思う、 今は現状維持で良しとしとかなきゃやってられない時期なのかもしれないけど、それだけに頼ってたって発展なんか望めない。そんな時間切れ引き分けをハナから狙うようなじじいにゃなりたかねえや。 なんてことを想いつつ、今日も価格設定。もうヤだ! *夜になってダチの会長とゲームしていて2人してボロ負けした。ここで運を使わなかったんだからうまく行く気がするんだよね。だめかな?勝ち負けはトータル一緒なんて考え方は??? *昨日届いた封書を開けたら来月25日にとあるメーカーの総会が中洲のエクセルホテルで行われるようだ。懇親会は歩いてすぐの日本料理てら岡 本店。トラふぐとか出してるちと高い店だ。この際すき屋でいいけん値下げしてよ!って思うのは僕だけなんやか?

ミヤマキリシマ

 ミヤマキリシマはツツジの1種で九州各地の高山に自生する赤紫色や薄紅色をしたかわゆい花である。5月下旬から咲き始めて6月半ばまで鑑賞することができるのだが、雨模様が多くなったり暑くなってくこの時期にちゃんと見たことはない。 しかし地球温暖化の影響なのか最近は花の見ごろが早まっている気がするので、5月中旬ではあるが日曜日にかみさんと高山を目指すことにした。もちろん近所の矢野さんちですら車で行く僕が山登りをするつもりはなく、別府ロープウエイに乗るお気軽コースである。樹氷を見に行ってるので慣れてるし、北九州ルートなら2時間かからないしね! 8時前に自宅を出発し、PAに寄ったりもしたけど10時過ぎには別府入り。早速ロープウエイで山頂を目指す。驚いたのが麓からダッシュで山頂を目指す大会が行われていて結構なランナーがいた事だ。ゼッケンをつけたみなさんは体脂肪率5%くらいの引き締まった身体をしている。ロープウエイ組の立場ないやん。。。 鶴見山頂駅に到着。おもてに出ると早速ミヤマキリシマがお出迎えだ!かわゆい!早速撮影会の開始だ! 岩を覆う感じがいいやん 遠くに別府湾が見えてるのもいい感じ! それから階段を上って山頂を目指して歩く。歩く。山頂には鶴見岳一番のすばらしい景色が待っているのだ。ただ僕は一番でなくてもいいのである。2番でかまわない蓮舫さんタイプである。適当な展望台を発見したのでもういい。もう登らん。 十分きれいやん 海と山と街並みのコラボ ミヤマキリシマと眺望にすっかり満足して下山。もちろんロープウエイを使用。表彰式を終えたランナー陣も乗り込んできたのだが、みなさわやかな好青年って感じだし女性陣はきれいな方が多い気がするしでちょっぴり嫉妬。かみさんが、みんなあなたの半分の体重やろね(笑)と言ってきたので「いつかかみさんがロープウエイに乗ってる時に限って故障し、山登りする羽目になりますように!」と呪いをかけておく。 そんなこんなでミヤマキリシマ鑑賞は終了。いい別府の小旅であった。またどっか行きてえなあ! *昼食は食べログで探してみた。テキトーに走ってテキトーに店に入ることの多い僕にしては珍しいことなのだが、コロナの影響なのか先月まで閉まっている店が多かったので調べるくせがついてきているのだ。見つけたのは民芸茶屋で店名は忘れた。昔風のつくりでちょっとボロい感じが雰囲気出してて

5月第2例会

 昨日は光福寺の大友住職が卓話を行う第2例会。勇んで商工会議所に向かう。お疲れさまです!と会場に入るとリュウが「土日で行われた親睦旅行のお土産です!」と焼酎をくれた。いきなり嬉しい!しかもテレビで観て気になっていた熊本復興のヤツである。せーじが熊本に行くこと自体が支援だと言っていたが、まさにこういうことなのである。しかも僕が苦手な芋焼酎ではなく米焼酎である。うれしい!なんかおかえしせんといかんが、土曜日にパンドミを買ったからまあいっか! いきなりテンション爆上げで一服していたら理事長時代から未だに飲んでいる(それにしてもなげえよなあ!)じゃじゃ馬の会からメッセージが届いた。何や?25日の集合が変わったんかな?と見てみると北九州のはげ大王から同期理事長だったヤツの訃報。つくしのみわねえもショックを受けていた。細かな情報はないのでケイスケに頼んで美夜古のヤツに電話して聞いてもらうと、土曜日の話ですでに家族葬にて静かに逝ったらしい。とってもいいヤツだったのに。。。 いきなりテンションだだ下がりで着席し、今期最後の年輪に目を通す。今回は足草が頑張ったんだよなあ。僕がわがままなんだけど寸前で改行を変更してくれたり、文章をつけ足してくれたりしてさ。読書離れが激しい昨今ではどんなに頑張っても読んでもらえないこともあるんだけど、みなさんが一言コメントに賛同してくれたおかげで文字数を少なくすることができたし、1面ではぐん会長がすばらしい700字を書いてくれたし(今回は1文字も修正していないんだよね。良かったもんな!)みなさんのおかげで年輪を全うできたと心底思うわ、いやほんと。感激カンゲキいいのごうしなのである。 いいのごうし?なんこれ? 年輪と足草のおかげでどうにか復活できたところで開会。ぐん会長のあいさつでは懇親旅行での第2委員会の見えない準備(努力)へのお礼や、例会時に5時半から準備しているメンバーによって支えられていることの感謝に続き「花は枝によって支えられ、枝は幹によって支えられ、幹は根によって支えられる。」という縁の下の力持ちへの感謝とその大切さを話してくれた。お土産をもらったから言うわけではないが、いい話やん! 程なくして卓話の時間に。今日はリュウが司会するんや。ヤツなら余裕やな。そして大友住職が登壇。演題は「今を生きる」というお坊さんらしいテーマだけどどうもってくのか興

例会案内

 今日は例会の日。がんばろ! 5 / 17(火) 5月第二例会・ゲスト卓話 「直方商工会議所4F大会議室」      例会   18:30 ~ 講師:蓮華蔵山 光福寺 住職   大友 おおとも 顕 けん 立 りゅう  様  

大復活祭!

 足草のおかげで日記の編集画面を復活させることに成功した!うれしい!!!もう復活できないかも・・とつい涙の別れを書いたような気がするが、もう忘れてほしい。泣いてないし。 というわけで、ご心配おかけしました~

天国と地獄

 昨日の北九州でのプレゼンは自分で思ってた以上にうまくできた!これで中国・四国エリアは完璧だ!いずれ営業と称して広島県でお好み焼き食べて、島根県で出雲そばを食べて、岡山県できび団子を食べることができそうだ。あ、帰りに山口県でふぐも食べられるじゃん!いい感じ~ いい気分になっての帰社中に携帯が鳴った。本日2回目のアリーからだ。アリーというのは塗料メーカー勤務の40過ぎのおやじ営業マンにつけてるあだ名で、かわいがってる後輩のひとりである。早朝からうちに寄りたいと電話が来ていたのたが今度は何だろ?とりあえず出てみると、専務のケイゴ(弟)と話があったのでもう会社に来てますだって。よほど急いでるんだなとわかる。ヤな予感しかしない。 帰社してアリーにどした?と聞くと、ずみません。実は昨夜に情報が入ったんですけど一部の塗料のJIS規格が一時的に停止になるんです・・との事。なんそれ?理由は?と聞くと、管理データとして提出すべき資料を提出していないままだったらしく、それが抜き打ち検査で発覚したそうだ。 バカかきさんこのーである。話にならんやないかボケ!である。公共工事の場合は塗料性能の確認にJISの規格があることが絶対条件なのだ。一時的とはいえJISがない商品なんざ使い物にならない。 アリーは僕が立場や役職のある人が責務を全うしていない事に腹を立てたり、やってる事に筋が通っていないと声を荒げるのを知ってるからいの一番に知らせに来たってことはわかった。昨晩の情報で翌日の朝一番にアポを取ってきたことも誠実さを感じる。だからアリーには怒ってないねんけど、そんなメーカー聞いた事ねえわ!僕が神戸で勤めていた頃は「くそ真面目やけどアピール下手」の会社やったのに何してんねん! すぐにアリーを連れて数件の会社に向かいお詫びをさせ、うちの会社としての対応策を伝える。すぐに次の手を打ったし、今までの信用貯金でなんとかみなさんに納得してもらえた。 ただ僕自身は納得できないので帰りの車中でアリーに社長をよこすように要請した。パワハラみたいに思われるかもしれないが、なあなあ状態じゃ信用をなくすので社長とタイマン張るしかないのだ。ナンバMG5の難波剛じゃないけどね。あーあ、また面倒なことになっちまった。見積りはJIS規格品で1からやりなおすしかないしさ。地獄やん。まいったなあ。。。

プレゼン大会や

 「社長と社長の大切なお客様が100年続きますように」 今朝のZIPで大泉洋がハナミズキを唄うCMが今日から流れるってニュースを観て思いついた。今から北九州の会社訪問なのだ。これがキラーワードになんのかね? ま、うまくいくかどうかはわからないけどうまくいく努力はしてきたつもりだ。さて、行ってきまーす!

5月第1例会

昨日は例会の日。18時に家を出て商工会議所に向かう。値上げ交渉が暗礁に乗り上げてるし、今日は丸の内からトップ3の方が来社されるんでビビッてるし 、明日は早朝から北九州に出向いて会議でプレゼンだしで余裕はないんだけど、中洲のお礼を言わなきゃいけないので行くのだ。まあ、例会を休んだことはないんだけどさ。 4階に上がると受付で西山さんを発見。愛の言葉を発しようとしたら5000円ぶんどられた。愛はお金で買うものなのね。 入室して喫煙所に行くとヒロシと足草を発見。足草が、田川で飲んだ6名はみんなコロナのはず!2人だけコロナにかかるなんておかしい!と熱弁していた。ずーと足草だけコロナだったからそう思いたいのだろう。言われ続けているうちに僕もヒロシものどが痛かった気がしてきた。もしかして無症状なだけなんやか?と思いそうになる。でもやっぱりコロナも清潔さとか上品さでかかるかからないが決まるのだろう。品のないごーしもかかってたから間違いない。 あれ?なぜヒロシがかかってないんや??? そうこうしているうちに例会開始。ぐん会長のあいさつでは、残り4回の例会で任期を終えるけどまだまだ事業はある。内村航平のようにビシッと着地を決めていこう!と言っていた。僕も最後の年輪で着地を決めておきたいと思ったな。ま、この日記はどこに着地したらいいのかちーともわかんねーんだけどさ。 審議や報告では山喜夛ねーオンステージの様相を呈していた。そんな中でも石山ライオンの支援という言葉の選択についての質問は興味深かったな。例会・理事会ではおとなしくをモットーにシフトチェンジしているんだけど(年当初に質問して執行部を困らせちまったからね。)、僕自身もちょっと気になってはいたんだよね。ま、僕はこれもライオンズ恒例の言い回しなんだろってことで消化しておいたんだけどさ。応援ぐらいのマイルドさがいいんじゃないかとか、協力ぐらいの同格ニュアンスがいいんじゃないかとか、協賛ってわけにはいかねーかなあ・・とかなんぼでも思いつくやん。ただ、僕が思ったのは支援ってワードじゃ上からマリコ感があるんじゃねーの?ってことで、一時的か恒久的かなんてことは考えなかったけどね。 サポーターピン授与 それから福岡グローバルライオンズ会員となったまなぶさんの挨拶も響いたなあ。永年直方に貢献してきたまなぶさんが本当に行っちゃうんだと思うとちかっぱ寂

本日の例会案内

  ※新型コロナウィルスが流行していますので、マスクを着用の上、ご出席下さい。 5 / 10(火)5月第一例会     「直方商工会議所4F大会議室」   例会    18:30 ~  今日の報告は、年輪の第2例会での配布予定と記事の御礼ぐらいかな。

第68回複合年次大会

 まるで夏のような土曜日は博多での複合年次大会に参加した。駅までの徒歩で汗だくになるこんな日は国際会議場じゃなく海に行くべきなのだけどね。ま、行けばわかるさってなもんだ。 7人(リュウ・ずー・足草・ながまつよしこさん・向野さん・宮本さんと僕)で直方駅を出発。車中ではよしこさんとべらべら。以前は育てていた唐辛子の苗が最近売ってないなんて話をしたりもする。辛くてうまかったんだけどな。 博多駅からタクシーで国際会議場へ。リュウから「入り口でたぶんバッチ売ってますよ!」と貴重な情報をもらう。今でも3つぐらい持ってるんだけど全部ノーマルでさ、たまにちょっと洒落たデザインバッチを見かけてたんだよね。リュウのヤツも針で刺さないマグネット式だしさ。ワクワクしながら4階に上がると確かにライオンズの売店がある。見てみるといろんな種類のバッチがあるではないか!みなが待ってるとも知らずにじろじろじろじろ見てまわり、5個ぐらい購入!中にはライオンズのマークがついたローマ字のヤツもあったので、ひできの頭文字であるHデザインを買ったりもする。 会場内にはすでに数名の直方メンバーが着席していた。ごーしからのグループラインで席を確保してくれてることもわかってたので迷わず着席。程なくして開会。今年のガバナーや次年度のガバナーがアピールなのだろう壇上で僕らに手を挙げるのを見て拍手したりもする。ガバナー同士で手をつないで挙げるのにちょっと照れ臭そうだったのが印象的だ。事業アピールは得意でもこういうのが恥ずかしいのが九州人なのかもしれないな。 ガバナーのみなさま 次年度のみなさま 337-A地区(いわゆる福岡県)の古川ガバナーはじめ3役とご婦人 約1・5時間ぐらいの年次大会であったが準備するのは大変だったと思う。だって参加者は九州・沖縄各地からだし、規制解除になったとはいえコロナ禍だしね。こういう大会ができるのなら出向も悪くないのかもしれないな。みなさんおつかれさまでした~ *その後はタクシーで街に戻り、川端商店街を探索。よく行ってた画材屋さんを覗いたりリュウとぐんちゃんと一緒に花屋さんに入ったりする。でも何よりニコチン切れの僕には灰皿を見つけた時が嬉しかったなあ!なんつうか、灰皿を見つける度に一服してしまったわ! 博多座の千と千尋の主演のかんな もつひとりの主演のもね *懇親会は鶏料理の店「鳥膳」へ。飲み

福GO!撚時大会!

 今日はリュウから誘われて複合地区の年次大会に参加することになっている。まあ何があるのが良くは知らないんだけど「迷わず行けよ。行けばわかるさ!」とアントニオ猪木が言ってたからこれもひとつの経験だろうと参加することにしたのだ。ってか、本当は「福岡でメシ行きましょう!ちょっと飲んでもいいし!」と言われてそれもアリやな!と思ったんだよな。もしかしてまたリュウにダマされてるんやか???? とりあえず検索してみる。まずは複合っちゃなんね?ってことだ。これはすぐにわかった。要は福岡や鹿児島など九州エリアの複数県の総称のことだ。ただし、複合だけじゃ九州に限らずどこの地区でも当てはまるので337複合地区というのが正解やね。つまり今日は九州地区大会が行われるってわけだ。 で、その九州地区大会であるが、10:00~16:30の枠で第68回複合地区年次大会が国際会議場で行われることはわかった。さらに参加しないのかもしれないんだけど17:30~19:30でオークラで晩餐会が行われるようだ。どちらも具体的な内容はHPにはアップされてないようなので何があるのかはわからない。検索ミスかもしれないけどさ。 で、おりゃ何時にどこに行けばいいのだろう????

ゴールデンウイーク後半戦

 ゴールデンウイークが終わった。3・4・5と3日間もあったはずなのにあっと言う間に終わった。ぜんたい何をしてたのだろう??? 3日は大野城のおふくろさんの病院の先生との打ち合わせで大野城へ。まあ打ち合わせをするのはかみさんなので僕はうんじょんしーなんだけどね。病院まで車を走らせ、待ち時間を使って昨年できたブックオフに立ち寄る。古本屋さんに行くのも超久々なので興奮して10冊ほど買い込んだりもする。打ち合わせを終えたかみさんを拾ってコメダでサンドウィッチとコーヒーで昼食したあとは自生している山藤を見て帰宅。まあいい一日の使い方であろう。 藤寺で見れなかったリベンジやな! 4日は小石原を目指す。ただし目指すだけである。狙うのは小石原民陶まつりなのだが100%渋滞しているのがわかるからね。予想どおり小石原道の駅まであと1キロちょっとのところで車が進まなくなる。1キロぐれえ待ってりゃいいやん、つうか歩きゃいいやんと思うかもしれないが100mで汗だくになる僕にそんな選択肢はない。で、予定どおり方向転換して秋月へ。 仲春の秋月は緑黄色である。山や木々や田んぼが若葉の緑でとてもきれい。ちょっと歩くと、こないだまでコロナで閉館していた秋月博物館が開いていたので入ってみることに。秋月の歴史ビデオを見ていると、大筒と言われる火縄銃のデカいのが30kgもあると聞いて驚いたなあ!敷地内には藁ぶき屋根の建造物があったりもするし、そもそもめっちゃきれいな敷地だしで気持ちの良い空間であった。秋月はいつ来てもいいわ! めちゃいい感じやん 博物館の敷地内にあったんだよな! びっきいというログハウスでお昼に食べたハンバーグ。うまし! 5日は花壇の花を購入したあと篠栗の滝へ。ここは夏のお勧めスポットなのだが、この日はめっちゃ暑かったのでバーベキュー作戦を中止し路線変更したのだ。さほどメジャーでないので誰もいない滝の気持ちの良いこといいこと!なんつうか森林浴のリフレッシュパワーと滝のマイナスイオン効果で身体の隅々まで浄化されてく感じなんだよな。実にキモチいいわあ! マイナスイオンの宝庫やん! ベイベーなクラップ(クラブ)を捕まえたりもする。 そんなこんなをやってたら3日間なんてあっと言う間であった。夜はダチの会長とゲームしてたしさ。はえーよなー! さて切り替えるか!今日から仕事や!エネルギーは満タンやしバッ

有田陶器市

 ゴールデンウイーク中の日曜日は佐賀の有田陶器市へ。5年前に一度だけ行ったことがあって殊の外(ことのほか)面白かったんだよね。また行きたいと思ってたんだけどコロナの影響でここ2年は開催されなかったんだよな。ネットで「おうちで陶器市」ってのはやってたんだけど売り上げは4分の1になったそうで有田の方々も是が非でも開催したかったんじゃないかな。 6:30に出発。高速を使って8:30に到着し有田中学校に車を停める。まちを挙げてのイベントなので公営の形で中学校や野球場なんかも駐車場になってるんだよね。その中でも中学校は駐車台数が多かったのでナビに入れたんだけど、まだ8時半なのに結構な台数が停まっていて僕らは最上部のグラウンドに駐車することになる。中学生のコゾーにはなんてことなくても、僕には一般道に出るまでの下り坂がきつくて仕方ない。次回は別の駐車場もチェックすべきだな。帰りは登り坂でくたくたになったしさ。 駐車場出口では検温があり、平熱だと手首に巻くタグ(シール式)が渡される。このタグを巻いていれば誰でも一目で発熱してないことがわかるってわけだ。手首の消毒やらマスクの着用はよくあるけどこういう技もいいよな。実際、手首のタグ以外にも食べ歩きの禁止やCOCOAの推奨などかなり気を使って感染防止対策を行っていることがわかる。とっても安心! そして商店街へ。数えきれないほどの観光客を迎える数えきれないほどの店や露店が並ぶホコ天では、店頭に並べられたケースの中に掘り出し物があるんだよね。そんなんを見て回るのが楽しくて楽しくて!だってお茶碗とかお皿なんかが100円で売ってたりもするんだよ。もちろん店内の商品も割引してあり高いものでも50%オフになってたりもするしさ。 9時前でもこんな感じ。10時過ぎには人だらけやったな。 ずっと続く商店街と路上販売 店頭にはお買い得品のケースが並んでるんだよな! いろんな店に入ってじろじろ陶器を見て回り、気に入ったヤツを購入する。この繰り返しで約2時間歩き回って陶器市を堪能した。ちょっとお高いものからいやいやノリで買ってるやん!ってな飾り物、自宅で使う食器などいろいろGETして有田を後にする。 去年には考えられなかったこんな日常。徹底した感染防止に取り組んだウイズコロナでの陶器市。このイベントを支えたのは陶器職人さんであり陶器店のスタッフさんであり実行委