スキップしてメイン コンテンツに移動

盆休み

 盆休みが終わってしまった・・ 楽しかったなあ・・・ もう一回くらい盆休みになんないかな? 阿蘇の新大橋。これで渓谷を渡れるのってすごく便利! 高森湧水トンネルは とても幻想的だったなあ。 なんこれ? 涼しかったしさ。 こりゃ何かな? あ、北九州の菅生の滝だ!めっちゃ細い道路を通って行ってみたんだよな。 このあと偶然にウエストうどんでリュウに邂逅したのも滝の精のおかげかもね!

禁固5年

禁固(禁錮)とは、受刑者を刑事施設(監獄)に拘置する刑。(刑法13条)懲役とは、受刑者を刑事施設内で拘置し、工場などで所定の作業を行わせる刑。(刑法12条)つまり、禁固も懲役も刑の自由を拘束する刑だけど、懲役は労働が義務付けられていて、禁固は労働を強制されないってことか。


自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死傷)で禁固5年の判決てのは、どうやら同罪としては重いらしい。そうかもしれないけどどこかで当然やろって思ってしまう。高齢だったり上級国民だったりするのか知らんが、無罪の主張がそうさせてしまうのだろう。権利を主張することは決して悪いことではない。だけどその中に反省や後悔が見えてこないと自己弁護にしか見えないんだよな。


人間は誰しも失敗することはある。人間だもの。


その時にどう動くか。どう考えるか。どう相手のことを思いやれるか。5年かけて考えていただきたい。個人的には、罪以上に無罪の主張が許せない。

コメント